腐れパンダ醜キンピラ、「米なんか相手じゃない」らしい。
ポンペオ米国務長官「中国の行動に強い懸念」 王毅氏との会談で「根本的な不一致」指摘
産経新聞
【北京=西見由章】ロイター通信によると、中国を訪問しているポンペオ米国務長官は8日、北京で行われた王毅国務委員兼外相との会談で、中国の通商政策や南シナ海での軍事拠点化などを念頭に「われわれは中国側の行動に強い懸念を持っている」と伝えた。
会談の冒頭で王氏は、米側が中国との貿易摩擦をエスカレートさせ、台湾問題においても「中国の権益を損なう行動」をとり、中国の国内外の政策に対して根拠のない批判を展開していると指摘。これに対してポンペオ氏は「あなたが言及した問題について、われわれの間には根本的な不一致がある」と反論し、王氏の主張に同意しない姿勢を示した。
中国外相、米長官に直接批判=習氏会わず、貿易・台湾で対立鮮明
時事通信
【北京時事】ポンペオ米国務長官は8日、北京を訪れ、中国の王毅国務委員兼外相と会談した。中国外務省によると、王氏は
「米国は対中貿易摩擦をエスカレートさせ、台湾などの問題でも中国の権益を損なう行動を取り、中国の内外政策を根拠なく非難している」
と対米批判を展開。
「誤った言動を直ちにやめるよう求める」と強い調子で迫った。中国側は習近平国家主席との会談も設定せず、ポンペオ氏を冷遇。米中間で激化している対立が鮮明となった。
王氏はポンペオ氏に対し、「あなたが朝鮮半島などの地域問題について中国と意見交換したいことは分かっている」と指摘。
「この種の協力には、支えとなる健全で安定的な両国関係が必要だ」
と述べ、米国の今後の対中姿勢によっては北朝鮮問題で協力しない可能性さえ示唆した。
一方で王氏は「協力が双方の唯一の正しい選択だ」とも訴え、全面対決は望まない考えを強調。貿易摩擦に関し「中国は米国と協議を通じて問題解決したいと今なお望んでいる」と述べた。
ポンペオ氏は「米中には多くの問題で明らかな不一致があるが、米国は中国の発展に反対せず、中国を囲い込む気はない」と説明。米国は中国大陸と台湾を不可分とする「一つの中国」政策を堅持し、「重要な国際・地
㊟腐れパンダ醜キンピラ、「アメリカなんぞいつでも戦争で勝てるぞ!」が満々。やろうじゃないか!世界からゴキブリを死滅させる時だ!!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/7939-c4d046ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)