浜の真砂は尽きるとも、盗っ人は尽きまじ!!がゴキ国!!
「どんな人物も厳罰」=孫政才氏失脚で党機関紙―習氏が人事主導・中国
時事通信
【北京時事】中国の「次世代の指導者候補」と目されてきた孫政才・前重慶市共産党委員会書記(53)が重大な規律違反で摘発されたことについて、25日付の党機関紙・人民日報は
「どんな人物であっても、法を犯せば厳罰を受ける」
とする論評記事を掲載した。習近平国家主席は反対勢力を排除し、秋の党大会に向けて人事を主導していく意向とみられる。
同紙は習体制で摘発された高官らの名を挙げ、「規律の制約を受けない特殊な党員の存在を許さない」と強調。また、「習近平同志を核心とする党中央」と行動を一致させることを要求した。
党内では
「習氏の反対派は誰であっても容赦しない意向を明確にした」(党員)と受け止められている。
孫氏はスピード出世を遂げ、49歳で政治局員に就任した。農業の専門家だった孫氏が中央政界で脚光を浴びるようになった背景には、江沢民元国家主席に近い勢力や温家宝前首相の後押しがあったとの指摘がある。
習指導部がこのタイミングで孫氏を摘発したのは、毎年夏に長老を含む有力者が集まり、河北省・北戴河で開かれる非公式会議を意識していたためとみられる。
北戴河での会議を控えた時期に孫氏を失脚させることで、「習氏の強引な手法に不満を持つ勢力の機先を制した」(消息筋)形となった。
㊟世界の国々で盗っ人の数は多い。イタリアは国民がマフィア、と言われた。。。だが、このゴキ国は国民すべてが盗っ人で疫病持ち。どんどん殺し合いしてくれ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/5575-668972cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)