やはり無知、馬鹿丸出し、松本人志、石原良純!「あの雑誌を潰せ!」 業務妨害レベルの抗議電話が「フライデー」に火をつけた!?
やはり無知、馬鹿丸出し、松本人志、石原良純!「あの雑誌を潰せ!」 業務妨害レベルの抗議電話が「フライデー」に火をつけた!?
俳優の成宮寛貴が写真誌「フライデー」(講談社)にコカイン吸引疑惑を報じられ、芸能界を引退したが、同誌にはファンからの抗議が殺到。一部タレントらも、情報番組で批判するなどしたことで、逆にスクープの情報源となった“ネタ元”の怒りに火がつき、警察に薬物使用の証拠を出すなどの行動に転じたという見方がある。
「あれだけ叩かれたら、むしろフライデーは燃えるでしょう。担当以外の記者や編集者たちまでが『だったら徹底してやってやれ』と言っていますし、証言した男性も、まるでウソをついたように言われれば警察の捜査に協力するはず。
すでに警察に提出したものがあるという話ですが、フライデーバッシングは、成宮の疑惑をむしろ深めることになったのでは」(同誌で仕事をするフリーライター)
同誌は12月2日、成宮の知人男性の証言として、昨年11月に成宮の自宅マンションでコカインを吸ったという話と現場写真を掲載。
さらに男性は、成宮から薬物の買い物を頼まれ、恋人扱いされていることを暴露し、成宮がコカインを鼻から吸引したほか、日常的に複数の薬物を楽しんでいるとした。
これに対し、成宮は所属事務所ともども「事実無根」としたが、同誌は翌週9日、成宮と知人男性のやりとりを録音した“証拠”などを続報。成宮はその当日に引退を発表した。
前出ライターによると「この第2弾は、相手が全面否定した場合に出すための武器で、その反応によっては出さない選択肢だってあった」という。
「いくらスクープを狙う雑誌でも、タレントや芸能プロと争いたいわけではないので、最初の報道でそれなりに謙虚に対応してくれれば、それ以上の追及はしなかったと思います。でも、事実無根だとかガセネタ扱いされたら、黙ってはいられない」(同)
その流れでいえば、「こんなもの、出していいの?」と記事を批判したタレントの石原良純や、「ヘタしたら廃刊」と信ぴょう性を疑ったダウンタウンの松本人志らの批判発言も、同誌の闘志をかき立てた可能性はある。
㊟松本も石原バカ息子もフライデーを読んでいながら、ワイドナショーでフライデーを徹底攻撃していた。
あの写真と文面を読めば、一般人でも重大疑惑なのは分かる。それを「デタラメ写真と記事だ!」と声を荒げていた。
ところが、9日のフライデー第2弾の成宮のコカイン購入時の詳細な暴露記事が出ると沈黙してしまった。
これほど無責任はことはない!・言いっ放し。やりっぱなし。
このバカ二人は、
15日発売の『週刊新潮』、『週刊文春』両誌の放った、グレート・サスケ氏の告白記事が出て。二人はどうフライデーを攻撃するのか?
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/4718-9d5213d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)