下郎に告ぐ!私は一民間人でいながら4本の法律を成立させた!!
私は何人もの国会議員の顧問(現在も)として、国会質問や演説原稿をつくり、選挙参謀等をしてきたが一民間人である。だが、議員らを説得動員し、4本の法律を成立(一本は改正)させた。
まず最初に手掛けたのが、いまや誰もが知る「動物愛護法」の改正だ。次が毎日目にする、多くの国民が知る「NPO法」だ。これは当時の大蔵省が猛反対し、自民党に逆陳情し廃案にしようとしていた・・・が、激怒した私は・・
次が「団体規制法」だ。
「国家転覆を狙ったオウム真理教に破防法を適用できないならば、それに代わる法律を作るのが国家、国会議員の義務」
と怖がる某女性議員に衆院予算分科会で質問させ議員立法となった。
そして次が「個人情報保護法」だ。これにもいきさつがある。それぞれの法案成立までに多くの抵抗や問題があった。
以上の法案成立までの“生みの苦しみ„の詳細は、今、売れに売れている
『芸能人、ヤクザ、政治家が弱い者イジメが大好き』渡邉正次郎著
(グッドタイム出版)に詳しく述べた。
お求めはアマゾンへ
脅迫めいたコメントの下郎よ(すでに調査報告が入っている。)、私の力を知るまい。
近日中に私が開かせた国会の委員会も紹介しよう。
一民間人で、国会の委員会を開かせる・・・ことなどできないんだ。委員会に所属していない議員当然だが所属している議員でも、自分が開きたいからといって開くことはできない複雑なルールがあるんだ。だが、私は出来る。だから開かせた。今でもできる。
自慢などしたくはないが、分をわきまえぬことを言ってくるなら、表人脈、裏人脈でも受けて立つ。
私の驚く経歴は『芸能人、ヤクザ…」に私の裏表の経歴wが載っている。それを見てから反論、脅迫して来い。下郎!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/3449-f902212b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)