高須院長サンデーモーニングに抗議文
夕刊フジ 2021.2.22
「高須クリニック」の高須克弥院長が、TBS系「サンデーモーニング」に弁護士を通じて抗議文を送付したとツイッターで明らかにした。
21日放送の同番組で、愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動をめぐる署名偽造問題について、女性コメンテーターが「リコールというのは住民による請求で、首長を辞めさせることができるという大変重い責任を伴う制度。そこに住んで税金を納めて主体的に参加する人たちのための制度。そこにお金を持っているからという人がズタズタと乗り込んでいって偽装するということが行われれば民主主義の破壊行為だと思う」と発言した。
愛知県内の自治体に住民票を置き、リコール運動の発起人である高須氏は、「狡い印象操作だと思います。すぐに抗議します」「返答が納得できなかったら法廷で決着をつけます」と投稿。
「僕は不正を憎みます。僕が不正を働く者だと印象付けする報道と正々堂々と戦います」とした。その後、「弁護士からサンモニへの正式の抗議文書送付終了の報告なう。宣戦布告」とツイートした。
署名偽造問題をめぐっては愛知県警が地方自治法違反容疑で捜査している。署名偽造のアルバイト募集に関わった名古屋市の広告関連会社は運動事務局の依頼だったと説明しているが、高須氏と事務局はそれぞれ否定している。
㊟高須院長と河村たかし市長の憤激に味方し、私は先日、TBSの佐々木 卓代表社長に、
「大村愛知知事のやったことは私も良く知っている。サンデーモーニングの女性コメンテーターの発言は許しがたい。このままにして置くなら、衆参両院に磯崎社長、大川常務を参考人招致し、二人のクビを獲った渡邉正次郎が動く」
とメールして置いた。TBSは早々に謝罪するだろう。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/14512-2b2db84b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)