あそみ様、ジャニ事務所の闇
あそみさま、ジャニ事務所の闇
ご存知無いと思いますが、ジャニー喜多川は少年たちの下腹部に毛が生えていないのが好きで、毛が生えてくると性的関係を止めるのです。また性関係を嫌がらない子をセンターにし、拒否する子は映りの悪い位置に置いたり、メンバーから外す非情な事を。。。SMAPの木村拓哉は何度も性行為をさせられ、ジャニーを嫌い出したことで、なかなかデビューさせなかったのです。「中居はsexがイイのよ」と月刊明星の副編集長に自慢していましたね。
姉のメリーもメリーで、家出して来た、まだ13歳の童貞の近藤真彦を情夫にし何年間も同棲していたんです。ですから、仕事もない近藤なのに、要求されるままカーレース(これは大変金が掛かるんです)やらせていたのです。
またメリー喜多川はジャニーが性的関係を結んだ少年たち、最初の「ジャニーズ」の時から現在までも、政財界、テレビ界、芸能界の大物たちやアイドル雑誌、広告代理店。CMスポンサーなどの実力者で、その趣味の連中に、強制的デリヘルボーイをさせているのです。現在もです。これは立派な犯罪です。
≪ジュリー沢田研二もナベプロの命令で、頭バーコードの超大物政治家の愛人になっていました。が、バーコードがジュリーに飽きて、今度はジャニーズの少年たちを片端から抱いていました。
演出家の蜷川幸男、俳優の平幹二朗や大物の森光子もジャニタレを年中買っていたんです。有名なあの○○夫人は今も。ですからこの夫人はジャニタレのスキャンダルが起きても沈黙するのです。したたか元大統領夫人です。≫
私はそれが目に余るので付き合いを止めたのです。
これはもう随分前ですが、「週刊文春」がジャニーズタレントたちのこの性スキャンダル・喫煙・飲酒問題を2か月以上連続特集し、訴訟に。裁判は「喫煙、飲酒を認めなかったのですが、性的関係は事実」と。
この訴訟の前、文春の連続特集が終わりに近づいたので、文春の部長と親しくしていた私が、「国会で追及させるよ」と約束。
衆院の「青少年問題特別委員会」に持ち込んで追及させたのです。この時、報道したのは日刊ゲンダイと東スポのみでしたのが残念で残念で。。。
聴いてびっくり、知ってびっくりでしょ?『V6』のある少年が、バーコードの大物にデリヘルさせられた後、母親に「頭バーコードの偉い政治家に抱かれた」と電話。
受けたバカ母がママ友にその話を。。。聴いたママ友が雑誌「サイゾー」にタレ込んで、、、
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/14273-8e19e2d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
朝から強烈な話で眩暈がします(笑)
この吹けば飛ぶような小さな業界での出来事は、末端まで即座に噂が伝わりますので、幾分かは私も承知しております。尤も、もう業界に関わらなくなって久しく、最近の事は全く知りません。
ジャニーズ事務所へは、昔の仲間が今でも出入りしているはずですので、詳細に触れるとブログを見た人間から「お前か!」と、後で叱られるやも知れませんので、当たらず触らずにしておきたいと思います(笑)
会社員の世界では極めて少数(と認識しております)の「その気」のある方は、業界には非常に多いことに、その昔驚きを禁じ得ませんでした。私の感覚からすると尋常ならざる数です(笑)
私もその内に、初対面でもやんわりと「その気」が全く無いことを伝えられる程に熟練しました(笑) この業界で一番早く上達したのがそれです(爆)
お陰様で無傷のままに今日に至っておりますが、彼らは「勿体ないヨ」と宣われます。どうなのでしょうか? 私の感性には合致しませんので、全く理解できません(泣)
もう全くの音信不通状態ですけれども、D様ともお話したことがあります。その気心、高く評価しています。しかし、その他の個人的事情については、私の関知するところではありません(笑)
昔のその業界での知人を思い返すと、良く言えば、個性的な方々ばかりだったな(笑)と思います。私生活は褒められたものではありませんが、私は、彼らをそのまま受け入れていました。
面白い個性だと認知すると、嫌いになりません。「その気」のある方でも「普通の関係」で何事もなく楽しく付き合えます。離婚再婚に関しても同じです。それぞれに苦しみや悲しみを経て得た結果なので、特段のスキャンダルという事でもないかと考えています。
個々人の様々な属性に関して、自分にはない個性、面白味と捉えると、満遍なくお付き合いが可能です。私は、人の「変なところ」が大好きです。
一方、悪口・罵詈雑言も大好きです(笑) 陰口には参加しない一方、本人が居れば目の前で遠慮なく罵倒します。それでも関係悪化になったことはありません。恐らく、知り合いが皆、寛容だったのだと思います。
昨今、殊更に「LGBT」を喧伝していますけれども、その喧伝している方々こそ、偏見をお持ちなのではないかと勘繰ってしまいます。他人の趣味嗜好に口を挟む必要は全くない訳ですゆえ、「ご自由に」という姿勢が宜しいかと存じます。差別だとか言って、取り立てて言及すべきようなことではありません。
あそみ拝