また親殺し、議員さん「安楽死法」を急いで。
介護する母親を竹刀でたたく、息子を暴行容疑で逮捕…母親は自宅で死亡
読売新聞
2020/11/25 10:56
80歳代の母親を竹刀でたたくなどしたとして、福島県警いわき中央署は25日、同県いわき市、無職の男(59)を暴行の疑いで逮捕した。母親は暴行を受けた後に死亡しており、同署は傷害致死容疑での立件も視野に、死因などを調べている。
発表によると、男は24日午前6時頃、自宅で母親の背中を竹刀で数回たたいたり、頬を数回平手打ちしたりするなどの暴行を加えた疑い。同日夜、自ら110番し、署員が駆けつけたところ、母親は自宅内で死亡していた。調べに対し、男は暴行容疑を認めているという。
近隣住民によると、男は母親と2人暮らし。母親を介護していたという。
㊟これを多くの国会議員にメールする。今後、我が国はますます高齢化が進み、超高齢化社会になる。これが果たした良い事なのか?私はそうは思わない。
70歳でも仕事を、、、と政府は言うが、70超えた老人を何処の誰が雇ってくれます?もし、仕事中に倒れたら今の社会風土だと、雇い入れた会社に非難が集中します。会社に非がまったくなくてもです。
国会議員さん方、働き盛りの年代が、「父、母の介護の為に離職せざるをえない」現実に目を向けてください。年を追うごとに増加しているんです。その人たちは収入が途絶えるんですよ。子や孫たちに教育費がいくらあっても足りないというのにです。
幸か不幸か、ローンであっても自宅があり、自家用車があったら生活保護も受給できませんよ。ご存知ですね。
健康な男女であっても、仕事を辞め、親の介護に精を出せるのは半年が限度です。少ない預金が見る見る減っていく。絶望に陥るのは当然じゃないですか?
自分を生んでくれた親に、「この親のためにオレの、私の人生は真っ暗。。。一緒に死のう。いや、親さえいなければ自分はまだまだ働ける。まだまだ先の人生がある」と考え出しても咎めることはできません。
何年か前、「サンデー毎日」が介護老人ホームの介護師、看護師にアンケートを取ったら、40%の介護師、看護師が「介護老人を殺したい」と答えていました。
私は我が国は今後、親殺しが急増するのは間違いないと断言します。「渡邉機関」の情報では、世界の大国になった中国でも高齢化が進み、親殺しが日常茶飯事と。これは海外メディアが取材できないために私たちの目に入らないだけです。
ここで止めます。一日も早く「安楽死法」を立法すべきです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/13673-9691579d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)