どうした?菅ヒトラー閣下
国会審議の菅義偉総理を観て「アレっ」と異変を感じた。それは菅ヒトラー総理のスーツだ。官房長官当時、随分高価な生地のスーツを召されていたので、「高級なスーツは官房機密費?、、、私は年に二三回スーツを作っていたから生地を見ただけで判る」とブログ配信したが。。。
総理就任後の初国会の予讃委員会(11月2日)で答弁する菅総理、明らかに質問者の自民党下村博文議員や答弁に立った茂木敏光外相より、格安のスーツで登場したのだ。
言い換えるなら、菅氏が神奈川県議会議員当時のスーツに還ったかのようで。。。ボキャブラリーのお粗末ぶり(これは教養と知性がない証拠)に相応しいとは言え、あまりに見え見えなんですが?。。。。
正次郎はYouTube”正次郎の遺言“でも、
「菅総理は官房長官7年で98億円の官房機密費(領収書必要なし。足りなくなれば外務省の外交機密費から補充できる)を手にしている」
と指摘(菅氏は怒り狂ったとか)
更に菅総理は地元ヨコハマの娯楽産業や不動産会社との結びつきが強く、多額の献金も得ている。年約5000万円の議員報酬にプラス年14億円の官房機密費。。。これじゃ大金持ち。もう三代目までの生活資金を蓄えているのは間違いない。。。集団就職者として大成功したのは事実だが。。。
菅ヒトラー総理、これで国民を騙せると?とんでもない。国民は観ています。まして国民給付金10万円を安倍総理の時で終わりにすれば、次の総選挙、地方選で自民党は大敗します。これは断言して置く。
テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/13498-a33da4ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)