休業補償拒否した西村
休業補償拒否していた西村氏
共同通信が西村康稔コロナ担当相の“休業補償拒否発言”を報じた記事をこっそり差し替え! 裏で西村サイドから圧力か
リテラ 2020.04.19 11:55
相変わらず、新型コロナで検査・医療体制の整備や国民の生活支援より報道や批判への抗議・圧力に必死になっている安倍政権。
厚労省のツイッターがデマを駆使して『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)や「Yahoo!ニュース」などに反論したのに続いて、安倍首相も17日の会見で、布マスク問題を質問した朝日新聞記者に対して「御社も3300円の布マスクを販売していた」などと攻撃を仕掛けた。
そのフェイクまみれのやり口については、昨日の記事(https://lite-ra.com/2020/04/post-5379.html)で検証したが、しかし、報道への圧力はこうした表の動きだけではなさそうだ。
㊟スケールは段違いではあるが、私が「オリコン」の前身「芸能市場調査」記者・編集長時代、私のヒット予想が100発百中で、レコード店も私のヒット予想を見て仕入れをするようになっていただけに、レコード会社、プロダクションの接待攻勢凄まじかった。が、私はコーヒーだけしか受けなかった。いつの間にか「『芸能市場調査』の渡邉正次郎は買収は絶対無理と。。」。
社長の小池聰行が「渡邉クン、これ、売れると書いてくれ」とレコードを突き付けることが度々あった。一瞥しただけで「売れない」と。立派な完全な圧力。だが、給料を貰う立場。一応聴く。
止むを得ず「歌が上手すぎる。上手すぎる歌手は・・・」と言葉を逃がして、売れるとも売れないとも書かない。大歌手の水原弘もその部に。
或る日、サンケイホールでダニー飯田とパラダイスキングのコンサートが。一番前に座っていたら、ゲストで水原弘が。。。水原、登場するとつかつかとダニーに近づくと、私が居るのを知ってたのか、
「オイ、ダニーよう、歌が上手すぎる歌手はレコードが売れねぇんだってよ」
とやって会場から爆笑を受けていた。。。書いたのを忘れてたのに。。。
戻します。西村は武漢疫病で顔が売れに売れた。もう腹を決めてますよ。次の自民党総裁=総理に立候補しますよ。でもね、彼が総理に。。。大局を読む能力がなく、日本、世界全体を見る能力に欠けています。ご免ね、西村ちゃん。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/12650-8f0802c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)