「何でもしろ、命令だ」イラン
読売新聞12/24(火) 10:29配信
【テヘラン=水野翔太】ロイター通信は23日、政府のガソリン値上げに反発してイラン全土に広がった11月のデモについて、最高指導者ハメネイ師の鎮圧指示により、約1500人が死亡する惨事だったと報じた。ハメネイ師周辺に近い複数の関係者の話だとしている。イラン側は「でっち上げだ」と報道を否定した。
デモは11月15日に発生し、暴徒化した一部の参加者がハメネイ師を公然と批判し、銀行やガソリンスタンドに放火した。国際人権団体は、取り締まりで実弾が使われ、少なくとも304人が死亡したとしていた。
ロイターの報道によると11月17日、テヘラン中心部のハメネイ師の邸宅でロハニ大統領ら体制指導部による対策会議が開かれ、ハメネイ師は
「イランは危機に直面している。デモを終わらせるために何でもしろ。命令だ」
と声を荒らげたという。
㊟日本政府とてイラン国内の実情を知っている筈もない。米国との仲立ちになって戸惑う事ばかりなんじゃないかな。これこそ何か言えば内政干渉になるだろうし。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/11220-87cf26f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)