お詫び!春風亭昇太さん
ジャーナリスト作家
渡邉正次郎(元参議院議員・迫水久常秘書)
昇太師匠、以前、大変失礼なことを書きましたこと、心よりお詫び申し上げ、謝罪します。
本心を申せば、私はあなたの多方面への才能に感心し大ファンなんです。あなたの「笑点」司会の大先輩、三波伸介氏とは親友だったんですよ。 新宿のスナック「にゃろめ」(赤塚不二夫氏が命名)では連日のように三波と明るくなるまで。
フジの「夜ヒット」が終わると、三波から店に電話が入り、
「正次郎 今、番組終わったからすぐ行く」
と。
三波は酒飲まないのに、私の駄法螺話、武勇伝(新宿区役所通りと警察では名物になるほど遊びまくりましたから。歌舞伎町コマ劇場前に車を置きっ放しで、交番巡査に車の番させて。。。)で腹抱えて笑っていたんです。
店は三波と私の貸し切りのような大笑いを。。。
それで三波が私に「区役所通りの夜の帝王」なんてあだ名を付けたんです。その三波が突然死した時、落合の自宅に駆けつけ大泣きしました。大の男が。。。
私は昇太師匠が「笑点」の司会に決まった時、大歓迎したんです。ですが、あの林家(海老名香代子とコブ太郎)が大嫌いで見なくなったんです。ごめんなさい。
どうか、武漢疫病で世界中から笑いが消えようとしています。笑いの力で。ファン一緒の大笑いで、疫病を吹き飛ばしてください。
いつの日か、お会いできるのを楽しみにしています。
乱文末筆、平にお許しを。。。
お身体、くれぐれも気をつけて下さいね。お弟子さんたちにも身体を大切にとお伝えください。 正次郎 拝
あ、私も武漢疫病が大騒ぎになった時から、YouTube正次郎の遺言を始めたんですよ。
怖い顔で吼えています。視聴者はまだまだ少ないですが気にもしません。正論を吐く連中が居なくなりましたので私だけでもと。。。ここで不思議な事が、、、わざわざYouTube正次郎の遺言と検索しなくても、正次郎の遺言、と検索するだけで見れます。
何故?内容が凄いから?小泉元総理は強姦魔、進次郎も必ず強姦事件を起こす。。。ですよ。石破は初訪朝の夜、北の政府に慰安婦を要求し、ベッドイン。その慰安婦にひが目の娘が生まれて、28歳に。。。TVに石破が写ると「パパ」と呼ぶですから。
正次郎の遺言。。。アップしました!!
一部タイトル変更あり。
「凄い、凄い!!」「凄い!怖い!!」の声続々!!
検索で、
YouTube正次郎の遺言
Or
正次郎の遺言
どちらでのも目の前にイケメン登場!!
北朝鮮初訪問夜、慰安婦強要ベッドインした石破、立法できず女子アナ(穴)にチン棒立て進次郎、見ろ!!
二階、石破、進次郎“三界”に。。。。(知性ゼロ三人、意味判らんだろ?)、二階、醜キンピラ“人肉饅頭”喰い太り??
36 二階幹事長、国賊の称号?で死ぬ?7/22
「東京和歌山県人会」女性から「二階さん許せない!自民党支持止めます」の電話‼︎
37国民は死に、議員は太る!
7/26
38中国「食人」文化三千年!
7/29
39風雲急!中国、年内に尖閣と沖縄を強奪‼︎
8/1
中国政府は、国家危機宣言をし、香港、台湾、南シナ海、インド洋、尖閣諸島などを次々と攻撃的な政策対応を取っている!
居 丈高な外交姿勢は、「戦狼外交」と言われている‼︎
40国民、生死の境目に、議員320万のボーナスだと‼︎
8/4
41武漢、疫病第二波と同時に、食料危機?
8/7
食糧自給率37%の日本は、食糧自給自足を急げ!
42危険!「接触確認アプリ」は、個人情報がダダ漏れ‼︎
8/10
武漢疫病感染予防というが、二人が一体した個人情報まで知られることになる‼︎
43作曲家遠藤実と千昌夫の命を二度も救った!
8/13
44自衛隊を軍隊に、自衛官に誇りを!
8/17
45大学の「孔子学院」は、危険!
世界は、廃止。
8/20
「孔子学院」が共産党政権の情報機関だという事実が世界の大学関係者に行きわたり、活動が難しくなり、実際、欧米の大学では、「孔子学院」を閉鎖するところが増えてきている。アメリカの大学でも、「孔子学院」の閉鎖要求が出てきている。
46大学の中国人、韓国人の教授は、廃止せよ‼︎
8/23
47政治家を監視する「NPO法人」を設立する!
8/26
企業や個人、団体から金を集めて、目的外に金を浪費するNPOが増えてきた。これを監視告発する「NPO法人」が、資金を寄付した人たちの為になる!
同時に「NPO法人」を関するNPOを設立す!!
48「安楽死法」を急げ‼︎
8/29
罪を犯すことなどあり得ない我が子に、親を殺させるな‼︎
49このままだと、人類死滅が近いぞ‼︎
9/1
全人類を想像を絶する地獄に巻き込む気象現象!英国の大洪水、フランスの大干ばつ、イラク、イランの大豪雨で死者100万人越え、永久凍土に閉じ込まれていた、疫病、致死率90%以上のウイルスが目を覚ます‼︎
武漢疫病2波、3波で、世界中で数億人が死に、新たな疫病がまた出る可能性も‼︎
>
こいつら公開処刑だ
こいつら公開処刑だ
日本など各国企業にサイバー攻撃か 米司法省が中国人2人起訴
NHK 2020年7月22日 8時34分サイバー攻撃
アメリカ司法省は、日本を含む各国の企業などにサイバー攻撃を繰り返し、機密情報を盗んだとして、中国人の男2人を起訴しました。
2人は、新型コロナウイルスのワクチン開発に関する情報の入手も試みていたということで、司法省は、中国の情報機関が活動を支援していたとして厳しく非難しています。
アメリカ司法省は、21日、記者会見を行い、アメリカや日本、ドイツなど各国の企業などにサイバー攻撃を行い、機密情報を盗んだとして、中国人の33歳と34歳の男2人を起訴したと発表しました。
2人は、10年以上にわたって企業などのシステムに不正アクセスを繰り返し、先端技術や情報通信、医療、防衛関連など幅広い分野の情報を大量に盗み出していたとしています。
また、ことしになってからは、新型コロナウイルスのワクチン開発などを行っている複数のアメリカの企業から情報の入手を試みていたということです。
日本の関連では、複数の企業から、医療機器関連のデータや、高効率ガスタービンの図面、ゲームの設計図にあたるソースコードなどが盗まれたとしています。
司法省は、中国の情報機関が2人の活動を支援していたと指摘したうえで、
「中国は知的財産の盗用を含むあらゆる手段を使い、アメリカの経済的、技術的、軍事的な優位を低下させようとしている」
と厳しく非難しています。
2人は、中国国内にいるとみられ、FBI=連邦捜査局は、手配書を出して情報提供を呼びかけています。
㊟発見したら巧みに米国内へ連行し、自供させた後、公開処刑がイイ。銃弾一発で死なせては軽すぎ。右足、左足、両ふくらはぎ、両腿、右手、左手を準に撃ち、両足、両手の指の爪を一本一本剥がし、耳を切り落とし、鼻を削ぎ、目を一つ突き刺す。。。これでもかの痛みを長時間与え、絶叫させ続けさせて殺せ。残った骨に毒素を沁みこませ、天安門で降らせろ。
あ、この刑に相応しいのが日本にもいるぞ。北朝鮮人の息子、強姦二犯の小泉元総理と、竹中部落平蔵と南部キムチ靖之、オリックス宮内、もう一つ増えた。電通副社長の桜井俊も追加だ。
東京女子医大に女帝君臨
東京女子医大で看護師大量退職へ 強気経営の陰に“女帝”の存在
AERAdot.2020/07/22 09:00
新型コロナウイルスの第2波到来が懸念される中、話題となっている新宿・歌舞伎町の目と鼻の先にある東京女子医科大病院で、経営者側と職員らがもめている。中堅看護師に話を聞くと「馬鹿にするにも程がありますし、火に油を注がれた気分です!」と烈火のごとく怒りだした。何が起きているのか。
発端は、夏季ボーナスの不支給問題だ。病院側は6月12日、コロナによる患者数減などで大幅に収支が悪化したとして、ボーナスの不支給を決めたと教職員に通知した。労働組合の資料などによると、病院側の対応に不満を持った看護師の退職希望者の予想数が400人超と言われている。
東京女子医大といえば、かつては名門で知られたが、医療事故などにより2002、15年と、2度の特定機能病院の承認取り消しという問題を起こし、患者数減などによる赤字経営に転落した。
「職員の給与は削減されてきた一方で、大学側は無駄ともとれる出費を繰り返している」と先の看護師。最近では、理事長室の移転などの設備投資に6億円をかけるという。
「病院側は『理事長室だけで6億円ではない』などと言いますが、人件費とてんびんにかけて設備投資を選んだことに変わりはない。私の6月の給料は初任給よりも低かったんです。減給とボーナスカットで悩む従業員を横目に、今日明日に倒壊するわけでもない理事長室にお金をかける必要があるのでしょうか」
別の看護師も「病院や理事会の対応に憤りを感じている」と漏らす。組合の資料によると、看護師の退職希望者の件について病院側は「足りなければ補充するしかない。現在はベッド稼働率が落ちているので、仮に400人が辞めても何とか回るのでは」と強気の対応だったという。
こうした経営方針の背景には何があるのだろうか。看護師らが口をそろえて言うのは、創立者の一族で、昨年理事長に就任した“女帝”の存在がある。
「気にくわないことがあると資料を職員に投げつけるなど、パワハラ的なところがあると聞いています。周りも意見が言えなくなっているようで、独裁的に振る舞っているともよく聞きます」(30代看護師)
働き方改革総合研究所の新田龍代表のもとには多くの内部告発が届いているという。
「ずさんな経営が行われており、違法性が疑われる言動が見受けられる。以前から退職者が多く、2年目の看護師でもベテラン扱いになるような状態。それが医療ミスにつながっているとの声もある。創立者一族が経営し、14年の医療事故の際でも経営者が責任を取らないなど組織が機能していないように見える」
病院側に今回の騒動など事実関係について尋ねたが、明確な回答はなく、教職員に通知した、病院側の立場を説明する資料が送られてきた。その中には、7月17日付で「ボーナスを支給する方向」との通知もあった。
コロナ感染者が増えている現状、身内でのゴタゴタは避けて、対策に力を入れていただきたい。(本誌・吉崎洋夫)
※週刊朝日 2020年7月31日号
㊟今どき、こんな大病院が個人経営とは。。。
坂上忍にクライアント総スカン!!
坂上忍にクライアント総スカン!!
フジテレビ、坂上忍『バイキング』の拡大放送も広告クライアントからは「総スカン状態」
サイゾー
坂上忍が司会を務める番組『バイキング』(フジテレビ系)が9月28日から午後2時45分まで1時間拡大させて放送することが21日、一斉に芸能メディアが報じた。制作もバラエティー班から情報制作担当に鞍替えする。
「既報通り、内容は大幅に変わります。これまでは坂上を含めて好き勝手にコメントするのが売りでしたが、9月末からは報道要素が強い番組にテコ入れする。雰囲気もかなり変わる予定です」(フジ関係者)
同時間帯に放送している『グッディ!』が打ち切りとなるだけに、その要素を残して、坂上に番組をバトンタッチさせる形となる。だが、これが功を奏すかは極めて微妙だという。
「CMスポンサーの引き合いがすこぶるよくないですね」と明かすのは、別の同局関係。
「現在も2番組はタイムCM(番組をスポンサードするCM)の引き合いがあまりなく、通販などを無理やり入れている状況。それに、どちらかといえば『バイキング』の方が広告筋の引き合いが悪く、総スカン状態です。それを局の都合とはいえ引き延ばすわけですからね。いくら視聴率がよくなっても、クライアントの引き合いが戻らなければ、民放テレビ局としては苦しい状況は変わりません」(同)
フジテレビの苦境はまだまだ続きそうだ。
㊟坂上忍タイプには好き嫌いがあるのは確か。でも、次に紹介する記事で、「バイキングから離れるクライアントは、どうもどこかの誰かが操ってる」と思われる。。。
電通激怒、坂上忍潰しへ!
電通が坂上忍を潰しにかかる陰謀論浮上!『バイキング』での“中抜き疑惑”批判が理由か坂サイゾー
坂上忍によるパワハラ疑惑が『週刊女性』(主婦と生活社)で報じられた昼の情報バラエティ『バイキング』(フジテレビ系)。記事ではパワハラを理由に『バイキング』が打ち切られると書かれていたが、実際には同じくフジテレビ系情報番組『直撃LIVE グッディ!』が秋に終了し、代わりに『バイキング』の放送時間が1時間延長する予定だという。
さらに、7月16日発売の『女性セブン』(小学館)では、『バイキング』放送時間延長の裏側を報じている。
記事によると、番組内で政権批判を含めた奔放な発言を繰り返す坂上を、フジテレビ上層部が問題視。現在、『バイキング』はバラエティ班の制作だが、時間延長と共に制作体制を一新、『グッディ!』の担当だった情報番組局にセクションを移すことで、坂上の奔放発言を制止する目論見だという。
「フジサンケイグループは政権寄りですから。バラエティ班の制作だと、そういったことを気にすることなく、出演者が自由に発言できてしまうので、フジ上層部にとって歓迎できない状況だったというのもうなずけます。『バイキング』の視聴率が壊滅的だったら打ち切りにすればいい話だけど、あの時間帯にしてはまあまあいいから困りもの(苦笑)。今回のセクション変更はフジの苦肉の策って感じですね」(テレビ局関係者)
しかし、これとは別に業界内では、坂上の『バイキング』内におけるさまざまな発言に関する“陰謀論”めいた噂が飛び交っている。
「新型コロナウイルスの影響を受けた企業を支援する持続化給付金での電通による“中抜き疑惑”報道の中で、特に電通に対して批判的な論調だったのが『バイキング』なんです。当然、坂上さんも忖度なしに意見を発していたわけですが、それをよく思わなかった電通サイドが『バイキング』と坂上さんを貶めるために、バッシング工作を始めた……なんていう噂が出回っています。『パワハラ疑惑が浮上したのも電通が坂上さんを潰すためだ』とも囁かれています」(芸能事務所関係者)
バラエティ班制作ということもあり、ほかの報道番組やワイドショーとは異なるテイストになっている『バイキング』。メディアを牛耳る広告代理店にとっては、目の上のたんこぶになりつつあるということなのだろうか。
「坂上さんは、東京五輪の開催についても懐疑的な意見を述べることが多かった。是が非でも東京五輪を開催したい電通にしてみれば、それもまた『何を言ってくれてんだ!』という案件だったのでしょう。まあ、あまりに出来すぎた陰謀論なので眉唾ものですが、坂上さんが電通にとって困った存在だということは、間違いないでしょう」(同)
秋の改編以降、『バイキング』で坂上忍はこれまで通りに自由奔放な発言をすることができるのか。それとも、忖度にまみれた存在となるのか。その結果によって、陰謀論の真偽も明らかになるだろう。
㊟電通もやり過ぎ。傲慢が目に余る。近いうち、渡邉正次郎が「電通副社長となった桜井俊の郵政省、総務省次代のヤバい話をスクープする」予定だ。
米英、ゴキ醜、締め出し一致
米英、ゴキ醜、締め出し一致
米国務長官、英首相と会談 中国との対立激化の中
AFPBB News
2020/07/21 22:10
【AFP=時事】米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官は21日、英国を訪問し、ボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相と会談した。米側には、中国との外交対立をめぐり、英国を自国側に引き寄せておきたい狙いがある。
ポンペオ長官が前回英首都ロンドンを訪問したのは、今年1月。ジョンソン首相が米政府の警告を無視する形で、国内の第5世代(5G)移動通信網に中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、 Huawei)の製品使用を限定的に認める方針を明らかにした直後だった。
その際ポンペオ氏は、次世代データシステムの中核に中国を据えることにより、米欧の情報共有を危険にさらすことになると英政府批判を展開し、米英関係は冷え込みを見せていた。
しかしこれに続く数か月間、英側は、中国は世界の脅威であるとするドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権内の見解を共有する姿勢を強めた。
今月にはジョンソン首相が国内の通信業者に対し、ファーウェイの5G製品購入を来年以降中止し、既存の機器も2027年までに排除するよう指示。最も劇的な政策転換となった。
ポンペオ氏はジョンソン氏に対し、「この点については完全に正しい立場を取ってくれた」とたたえた。一方中国外務省は、英国が「米国の手先」になりつつあると非難している。
㊟米英が一致団結したことで少し安心感が。。。
テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース