政治家、芸能人、裏切り者
政治家、芸能人、裏切り者どもが震える
“正次郎の遺言”を見てストレス吹き飛ばす・・・アップする日にちは一番右端の数字です!!
15国家議員を半分、歳費も半分ッ‼︎508
16彼らを総理に‼︎実名を挙げる‼︎511
17小泉、竹中、宮内は、国と国民を売った‼︎ 514
18ジャニーズのこの汚い裏を知れ‼︎517
19真紀子殺しに加担したTV番組520
20議員のあだ名 523
21中国幼児誘拐など 526
22世襲と国民がダメ政治家を増やした‼︎ 529
23TVの「イケメン」連発に怒髪止めさせた‼︎ 601
24議員になろうとする低脳ジャニタレ‼︎ 604
25血を見る兄弟姉妹は、他人の始まりシーン‼︎607
26裏切るヤツは、二度三度!実名暴露‼︎ 610
#右端の数字が、アップする日にちです。よろしくお願い申し上げます。
テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース
SB、遂に法廷へ!!
ウィーワークのニューマン氏、ソフトバンク提訴 株式買取撤回巡り
ロイター通信2020/05/05 14:08
[4日 ロイター] - 米シェアオフィス大手ウィーワークの共同創業者、アダム・ニューマン氏は4日、ソフトバンクグループ<9984.T>が30億ドル相当の株式買い取り計画を撤回したことを巡り、同社と傘下の巨大投資ファンド「ビジョン・ファンド」を相手取り、訴訟を起こした。
ソフトバンクは昨年10月に合意したウィーワーク支援策の一環で、株式買い取りを行う計画だった。しかしその後、新型コロナウイルス感染拡大を受けて自宅で働く人が増える中、ウィーワークのオフィス利用率は大幅に低下。ソフトバンクは先月、複数の条件が満たされていないことを理由に、株式買い取り計画を撤回した。
米デラウェア州の裁判所に提出された文書は、計画撤回を非難し、ウィーワーク取締役会の特別委員会に法的措置を促したと指摘。
「SBC(ソフトバンク)とSBVF(ソフトバンクのビジョン・ファンド)は、特別委員会が提起した称賛に値する訴訟の審理を妨げるため、ウィーワークの経営権を乱用している」と主張した。
ウィーワーク取締役会の特別委は4月上旬、ソフトバンクの株式買い取り計画撤回は不当として、同社を相手に訴えを起こした。[nL4N2BV4HB][nL4N2C84TC]
ソフトバンクの最高法務責任者、ロブ・タウンゼンド氏はニューマン氏の主張について、「根拠がない」と一蹴。合意の条件に基づけば、ソフトバンクに株式買い取り計画を完了する「義務はない」との認識を示した。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
㊟孫氏、最後の髪の毛も抜け落ち、海坊主になっても闘いますか?無理です。孫氏大損で死す!!
テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース
中国、医療品確保で情報隠し
共同通信社 2020/05/05 11:51
【ワシントン共同】米NBCテレビなどは4日、米国土安全保障省の情報部門が報告書で、中国が1月初めに新型コロナウイルスの深刻さを把握しながら国際社会から隠蔽していたと指摘したと報じた。
感染拡大の防止に必要なマスクなどの医療品を国内外で確保するためだったとしている。
トランプ大統領は、感染拡大の責任が中国にあるかどうか情報機関が近く調査結果をまとめるとしているが、この報告書が最終的なものかどうかは不明。トランプ氏は、中国の責任が裏付けられれば、制裁関税発動などの報復措置に出る可能性を示唆している。
㊟トランプ、やれ!!行け、トランプ!!
米、制限緩和で死者2倍
米、制限緩和で死者2倍と推計 ワシントン大チーム
共同通信社 2020/05/05 11:33
【ワシントン共同】新型コロナウイルス感染による米国の死者が、8月初めまでに13万5千人近くに上るとする推計結果を、米ワシントン大チームが4日、発表した。各州の行動制限の緩和を計算に反映した結果、4月末の推計の2倍近くと、大幅に増加した。同大の推計は米政府対策チームが参考にしていることで知られる。
トランプ大統領は3日のFOXニュースの対話番組で「死者は10万人に上るだろう」と話し、6万5千人程度としていた従来の発言を修正した。大統領選をにらんで経済活動再開を急ぎ、各州で制限緩和の動きが活発化しているが、防止策が引き続き重要であることが浮かび上がった。
㊟トランプの規制緩和は大勝負。サイコロの目は???凶!!正次郎はゴキ醜国の規制緩和同様大凶と見る。とんでもない事態に、、、アメリカもゴキ醜国も地獄、、、
ハリー王子、大丈夫!?
ハリー王子、大丈夫!?
米移住のハリー王子&メーガン妃にコロナ対応でも“ブーイング”
週刊朝日 2020/05/04 09:00
シニアロイヤルと呼ばれる英王室の高位からの離脱と自立を宣言したハリー王子(35)とメーガン妃(38)夫妻。3月末に、カナダの邸宅からメーガン妃の故郷である米ロサンゼルスに移住したが、評判はあまりよろしくない。
一家の仮住まい先はハリウッドセレブらが住む高級住宅街にある約11億円の賃貸物件。ハリー王子の母の故・ダイアナ元妃の親友でいまは王子夫妻と親しい英ロック歌手のエルトン・ジョンが所有する邸宅のご近所だという。
英王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子さんがこう解説する。
「離脱によって王族への敬称であるロイヤルハイネス(殿下・妃殿下)こそ使用しないものの、ハリー王子はいまだ王位継承順位6位の王子で、ふたりはサセックス公爵夫妻の称号を持っています」
父・チャールズ皇太子からの数億円の援助もあり、ロスの街でポルシェに乗る姿も目撃されるなど、セレブ生活を満喫中の王子夫妻。英タブロイド4紙に「今後の関わりをゼロとする」という強烈な内容の“絶縁状”を送ったが、米メディアとのビジネス関係は順調に見える。
4月12日と15日に、王子夫妻は新型コロナウイルス対策のため都市封鎖中のロスで、慢性疾患を抱える患者に食事を配達するボランティア活動に参加した。
「パパラッチが、ふたりのボランティア姿をバッチリ撮影しているのが印象的でした。さらに、配達を受けた住民には、慈善団体名ではなく『メーガンよ』とわざわざ声をかけ、メディアに大きく扱われた。慈善団体に匿名で寄付や援助をする兄のウィリアム王子夫妻と対照的です。せっかくの慈善活動も『売名行為』と映ってしまい、評判は良くない」(多賀さん)
「サセックス・ロイヤル」の名をビジネスに使うことは英王室から禁止された王子夫妻だが、ビジネスへの布石は順調だ。
昨年、メーガン妃はアフリカゾウの一家を追ったドキュメンタリー映画のナレーションを務めた。映画は今月、「Disney+」でネット配信がスタート。4月20日にはニュース番組に出演してこのドキュメンタリーについて語った。かつて、チャールズ皇太子に、硬く高温に耐えるレアメタルを指す「タングステン」というニックネームをつけられたメーガン妃。バッシングなど、どこ吹く風のたくましさである。(本誌・永井貴子)
※週刊朝日 2020年5月8‐15日合併号
㊟メーガン、あなたは神が二人を分かつまでハリーを愛し続けられますか?無理で~す。なら、早く別れなっさい!ハリーの全財産を奪ってはなりません。それをやったら神はあなたを罰します。そんなっ!!
sex好き芸能人は夜遊び!!
sex好き芸能人は夜遊び止めず!!
コロナ禍でも芸能人まだ夜遊び…事務所が制御できない背景
公開日:2020/04/21 14:50 更新日:2020/04/21 16:49
芸能事務所とて、所属芸能人のプライベートをすべて把握しているわけではない。特に売れっ子ともなると夜の会合にも引っ張りだこである。それが平常時であれば、多少ハメを外した瞬間を週刊誌に撮られても、「プライベートのことは本人に任せています」というコメントを事務所が出して済ませることが多い。しかし、緊急事態宣言が全国に拡大された今、あまりのんびりしたことも言ってはいられないようだ。
例えば、新型コロナウイルスに感染し、現在入院治療中の俳優・石田純一(66)だ。当初は、〈仕事先の沖縄でだるさを訴え、14日に肺炎の症状が見られたことから都内の病院に入院。
この日、PCR検査で感染が判明した〉(4月16日付の日刊スポーツ)と報道されたが、その仕事とは芸能関係ではなく、自身の経営する飲食店の打ち合わせだった。しかも、発症した可能性のある日にゴルフをしていたことも判明。妻であるプロゴルファーの東尾理子(44)は、「主人を止めきれなかった」と釈明したが、果たして芸能事務所は、石田の行動を把握していたのか?
「恐らく把握していたけど止められなかったのでしょう。石田さんクラスのベテランになると、事務所のマネジャーも行動についてとやかく言いにくいですからね。東尾があのようなコメントを出したのは、自分たち夫婦への批判は甘んじて受けるけど、事務所や石田の店で働く飲食関係者に批判が及ばないように配慮したのだと思います」(芸能ライター・弘世一紀氏)
3月上旬には、ハリセンボンの近藤春菜(37)が、モデルの滝沢カレン(27)など大勢の人気タレントと飲食店で自身の誕生会を開いたり、小池都知事が緊急会見で自粛を呼びかけた3月30日夜に、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(39)が仲間とともに朝4時まで夜の街をハシゴする様子が写真誌「フライデー」に報じられた。
■“夜の会合”をやめられない芸能人
「事務所の吉本興業と所属芸人の関係について、『まるで親分と子分の関係』と表現する芸人もいますが、これはあくまで売れない芸人の話。マネジャーと人気芸人の関係は、完全に芸人の方が上です。そもそも一人のマネジャーが芸人5人以上も担当しているという時点で、プライベートまで管理なんてできっこありません。闇営業問題で明らかになったように、いくらコンプライアンスを芸人に説いても、会社に黙ってやっている芸人はいました。コロナ感染拡大防止のためとはいえ、夜の会合をやめられない芸能人はたくさんいます」(前述・弘世氏)
現在、発売中のフライデー(5月1日号)では、4月上旬に俳優の山田孝之(36)が人気のない夜の銀座で仲間と大ハシャギする様子が掲載されている。山田は男性4人とミシュランガイドで一つ星を獲得した超高級寿司店を堪能。店を出た4人は銀座の路上で、大声で談笑しふざけ合っていたという。知人の話として、本来この日は合コンを予定していたがコロナを恐れた女性陣にドタキャンされたため、このような会合になったとある。しかも、『全裸監督』シーズン2のスタッフが新型コロナに感染し、撮影が滞っているその最中の出来事だというのだ。山田は、大手芸能事務所『スターダストプロモーション』に所属している。
「山田は事務所内でも別格の存在で、いわゆる“社内独立”の立場です。自分で仕事を選んだり、ドラマを制作したり、ギャラの交渉をしたりできる。つまり山田は事務所に制約を受ける立場にありません。ましてやプライベートに関して社内で彼に忠告できるスタッフはいません」(ドラマ制作スタッフ)
■週刊誌に接触を図ろうとする芸能事務所
お笑いライブはもちろんのこと、ドラマ撮影やバラエティー番組の撮影が次々と延期される今、人気芸能人といえども仕事がなく暇を持て余している。このままだと、このような記事は今後ますます増えていくだろう。しかし芸能事務所も、この状況をただ静観しているわけでもなさそうだ。
「こういう時期ですから、“夜遊び”みたいな写真が載って批判を浴びることで、自社のタレントの行動抑制にもつながります。つまり、普段は“敵”でもある週刊誌ともうまく連携せざるを得ない場面も出てきたということです。実は、芸能マスコミ関係各所に水面下で接触を働きかけている事務所もあると聞きます」(芸能事務所関係者)
具体的にはどういうことなのか?
「夜に飲み歩くタレントを撮られてもある意味仕方ありませんが、昼間の買い物や子供との散歩など、必要な外出や貴重な時間を撮られるのはさすがに困るということでしょう。週刊誌に“配慮”を求めている事務所もあると聞きます。つまり、夜に遊び歩く他社の芸能人の情報を提供する代わりに、むやみやたらに自社のタレントのプライベートを撮らないようにお願いしているようです」(前出・芸能事務所関係者)
芸能マスコミと芸能事務所は元来、持ちつ持たれつの関係だ。コロナ禍でその関係性も微妙に変わりつつある。は
㊟嫌な世界ですね。他社のタレントのヤバネタを教えるから、うちのタレントの行動を見逃して、、、これが汚らしいんで私はプロダクション経営を止め、ジャーナリスト・作家に転じたのです。
芸能人は一般人より性行為が好きな人種です。これは常に人の目を気にし、抑圧された社会に自分を押し込んでいるのと、周囲に美男美女が多いからでもあります。もう、この際、好きなようにさせたらいかが?
IQは低いが精力が強そうな10代、20代が多いジャニタレなんか大いに遊ばしてやらないと、、、事件を起こしますよ。女性や美少年を襲ったり、自分を抱いてと男や女に売り込んだり。。。みんな、アソコは発育不全ですよ。。。知能は低いし。。。