YOSHIKI怒った!!
YOSHIKIが椎名林檎の「東京事変」に警告!? 1日に続き改めてコンサート中止を呼びかける
2020/03/03 17:22
「X JAPAN」のリーダー、YOSHIKIが3日、自身のツイッターを更新し、改めてミュージシャンやファンへコンサート中止を呼びかけた。
冒頭に「今このタイミングで、日本でのコンサートを開催、及び参加しているみんなへ」とつづったYOSHIKIは「自己責任っていう問題じゃないと思うよ。批判じゃないよ、批判してる時間なんかない。戦っているのは、対人じゃ無くて、対ウイルス。今からでも、自分も含めて、冷静な判断のもとにそれぞれができることをしよう」と切実に訴えた。
YOSHIKIは1日にも自身のツイッターで「苦渋の決断を伴うかもしれないけど、今このタイミングで、コンサートを行う行為、及び参加は、危険な行為だと思う…全ての人々に対して。みんなの安全を祈っています」と現時点での興行決行に反対。
政府から自粛要請のあった2週間の間に自分のコンサート予定があったら無観客ライブでも実施しないことなどをつづり「ファンの安全はもちろん、スタッフ及びメンバーの安全も大切だから」と強調していた。
その1日には椎名林檎(41)がボーカルを務めるロックバンド「東京事変」が東京都内で予定通りコンサートを実施。YOSHIKIが改めてコンサート中止を呼びかけたツイートが「東京事変」を指しているのは想像に難くない。「東京事変」のツアーは今後も3月6、7日は大阪、14日、15日は仙台、21日は札幌、28日は福岡でそれぞれ予定されているが、果たして東京に続きライブは決行されるのか…。
㊟真面目な人間性を見た。
「蛆文は生意気で愚か」と
「蛆文は生意気で愚か」と
金正恩氏の妹、韓国を「生意気」で「愚か」と非難 火力演習めぐり
AFPBB News
2020/03/03 23:41
【AFP=時事】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の妹、金与正(キム・ヨジョン、Kim Yo-Jong)氏は3日、同国が行った火力演習に対する韓国の反応を「生意気」で「愚か」と批判した。国営メディアが3日、報じた。
与正氏は今年1月、党中央委員会第1副部長に指名された。与正氏が直接的で、政治的に重要性の高い声明を出したことは、同国の政治的な序列において与正氏が中心的役割を果たしていることを浮き彫りにしている。
【翻訳編集】AFPBB News
㊟独裁者の身内ッテのは女でも怖いですね。
SB,中国不動産に大型投資
Julie Steinberg in London, Rolfe Winkler in San Francisco and Jing Yang in Hong Kong
2020/03/04 03:07
ソフトバンクグループ(SBG)は、中国の不動産市場で2件の大型投資を行っていたことが事情に詳しい関係者の話で明らかになった。景気減速が鮮明になる中、浮き沈みの激しいセクターへの投資を決めたことになる。
新型コロナウイルスの感染拡大で中国経済に打撃が広がりつつあることを踏まえると、昨年11月に完了したこの2件の投資は厳しいものになる可能性がある。
SBGの10兆円規模の投資ファンド「ビジョン・ファンド」は、ウィーワークの親会社ウィーカンパニーへの投資などでつまずき、第2弾のファンドには思うように資金が集まっていない。
ビジョン・ファンドが新たに投資したのは、賃貸住宅仲介会社の自如(Ziroom)と、オンライン不動産取引プラットフォームを運営する貝殻(Beike)の2社。中国の不動産市場はここ数年価格が急上昇しており、SBGにとっては市場参入の足掛かりとなる。
関係者によると、ビジョン・ファンドは自如に5億ドル(約537億円)を出資したほか、創業者から5億ドル分の株式も購入した。この取引に基づく自如の評価額は66億ドルとなる。
貝殻への出資額は10億ドルで、関係者によると、中国の投資会社ヒルハウス・キャピタル・マネジメント、インターネットサービス大手テンセントホールディングスなども出資者に名を連ねた。この資金調達ラウンドにおける貝殻の評価額は140億ドルをやや上回るという。
中国の不動産市場はとりわけ大都市で値上がりが顕著で、中間所得層が拡大したことで住宅購入者が急増している。国家統計局によると、住宅販売額は2019年に10%増加し、13兆9400億人民元(約215兆円)に上った。
中国政府は近年、雇用を求めて都市に集まる人々の需要に対応するため、賃貸市場の振興に努めている。これが追い風となり、自如などのリフォーム・賃貸を手掛ける企業の価値を押し上げている。
㊟孫不“正義”さん、ルーツのゴキブリ国が本当に好きなんですね。「大失敗します」、と予言して置く。
コロナで打撃の女“転売ヤー”
「週刊文春デジタル」編集部
2020/03/03 20:07
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、コンサートやイベントの中止が相次いでいる。安倍晋三首相は2月26日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、今後2週間は全国的なスポーツや文化イベントの中止や延期、規模縮小を要請した。
Perfumeも福山も中止、東京事変は決行で大炎上
「26日に東京ドームで予定されていたPerfumeの最終公演や、京セラドームで行われるはずだったEXILEの最終公演は当日中止になりました。横浜アリーナで3月19、21、22日に開催を予定していた福山雅治の30周年ライブや、2月29日、3月1日の浜崎あゆみなどもそうです。椎名林檎の東京事変は開催決行しましたが、大バッシングに遭っている。情勢を考えると今後もライブやコンサートは軒並み中止でしょう。
ドームなどでの大型ライブが中止になると主催者の損害は2億円をくだらない。さらに今年はオリンピックイヤーでもあるため、会場の都合を付けるのは難しく、振替公演などのスケジュールを組むのも厳しい。イベント興行関係者にはかなり辛い状況なんです」(音楽業界関係者)
地方から駆け付けたファンは当日中止に途方に暮れた
ファンからも不満の声が上がっている。
「26日、京セラドームでの『EXILE PERFECT LIVE 2001→2020』の最終公演に入るため、地方から交通費やホテル代をかけて大阪に向かったファンも多く、私もその1人でした。会場に向かっている途中での突然の中止発表に、会場付近で愚痴をこぼしながら途方に暮れているファンも多かった。さらに振替公演があるのかどうかもわからないままの状態に。涙を流している子もいました」(EXILEファン)
コンサート中止の余波は、チケットの違法転売をなりわいとする“チケット転売ヤー”にも及んだ。先週「週刊文春デジタル」ではマスクの在庫不足に便乗して大儲けしている “マスク転売ヤー”をインタビュー したが、チケットの転売ヤーはイベント中止の嵐に大打撃を喰らっているという。
取材班が取材したのは、EXILEや三代目J Soul Brothers、E-girls、THE RAMPAGEなどが所属する事務所「LDH」に所属するパフォーマンスグループのチケットを“不正転売”しているという20代女性のA子さん。A子さんは「コロナの影響で散々な目に遭っています」と話し始めた。
約120枚のチケットが“不良在庫”状態に
「今回の26日の京セラドームでのEXILEの公演、27日、28日の武蔵野の森総合スポーツプラザでのTHE RAMPAGEの公演、29日、3月1日の武蔵野の森総合スポーツプラザでのE-girlsの公演などの中止により、合計約120枚のチケットが“不良在庫”状態になってしまいました。チケットの総額はこれだけで約130万円ほどです。今後、振替公演があるのか、それとも払戻しになるのか何も分からず、ただ在庫を抱えている状態で金銭的にも精神的にも不安な状況です」(A子さん)
A子さんはチケットの返金作業に日夜追われている。
「私は『チケット流通センター』というチケットを売買できるサイトを利用し、転売します。チケットには大きく2種類あって、QRコードで入場する『デジタルチケット』と『紙のチケット』があります。デジタルチケットは入場後、買い手が『受取連絡』をすると、売り手に入金される仕組みなので、主催者側の都合による中止の場合は契約不成立ということで金銭のやり取りは発生しない。問題は紙で発券されているチケットです。
紙で発券されているチケットは、買い手の手元にチケットが到着次第、“受け取り連絡”をするので売り手に既に入金されているものがほとんど。そうすると、サイトを介しての取り引きは終了しているので個人間での返金になります。そのやりとりがとにかく大変です」(同前)
返金するたび手数料がマイナスに
チケット流通センターは、チケット代金の10.45%を手数料としている。
「紙チケットで取り引きが完了しているものは、手数料を抜かれた金額が私に振り込まれているのですが、買い手からは手数料を含んだ金額の返金を希望される。例えば、2万円で売買したチケットは2090円の手数料を取られるので、私に振り込まれる金額は17910円です。しかし、買い手は2万円支払っているので2万円の返金を要求してきます。
今回は中止ということで、『売り手と買い手どちらにも非がないので、手数料はお互いが半分ずつ負担しよう』という話でまとまるはずです。結果、手数料の半額1045円をそれぞれが負担することになる。それを2万円から差し引いた18955円を返金するのでチケット1枚返金するごとに1045円のマイナスになります。さらに売った紙チケットを送り返してもらい、返金の振り込みをするので相当な時間を割いています」(同前)
架空住所で複数登録しているので返金用紙が届かない
さらに、中止となったコンサートについて、振替公演を設定するのか、返金対応するのか、主催者側の動向によってはさらなる損害が出る可能性があるという。
「いまだに主催者側の発表がないのですが、仮に、振替公演が決まったとしても日程が近かった場合、全てのチケットをさばききれるのか、わからない。かといって、返金対応ということになったとしても、チケット転売ヤーに対しては返金されるかわかりません。
というのも、私たちチケット転売ヤーは、友人らから名義を借りたり、架空の住所を使ってファンクラブに加入しているからです。返金用紙を使っての返金だと架空住所なので返金用紙が手元に届かなかったり、ファンクラブ名義人本人の口座に振り込みなどになると私の口座へ入金が出来ないという可能性があります。最悪です」(同前)
ファンクラブ会費×70名義=計28万円
さらにファンクラブの「会費」も丸損だという。
「チケットを先行で申し込むために複数のファンクラブ名義を持つのは当たり前で、私は70名義ほど保有しています。1名義で4000円の会費がかかるので、合計28万円。これらを超える売り上げを出さなければ、黒字にはならないのです。先ほどの返金対応での手数料のマイナスは、今回は約7万円でした。それに会費と合わせて約35万円のマイナスを被っている。そこに130万円のチケット在庫を抱えることになったので、165万円の大赤字。それをどうやって回収するのか。今はそれで頭がいっぱいです」(同前)
こうした転売行為が、2019年6月14日から施行された「チケット不正転売禁止法」に違反していることは自覚しているという。
「『チケット不正転売禁止法』により、基本的にチケットの売買は表立ってできなくなりました。しかし、いくら法律が変わろうがファンがライブに入りたいという欲求は変わらず、チケットの需要はいくらでもある。ですから、私は転売をやめませんでした。しかし、今回の相次ぐ中止で返金対応を蔑ろにするなどして、複数人に警察に行かれると困る。なので、こんなにマイナスや手間をかけてでも1つ1つ返金対応しています」(同前)
A子さん自身もEXILEの熱狂的なファンの1人だ。自身が良い席で見るために転売を始めた。
LDHグループだけで300万円以上
「転売はここ4年ほどやっています。最初は私が最前列で見るために複数名義を用意し、50枚以上のチケットを購入したことがきっかけでした。その50枚から一番良い席を自分で使い、他は売るんです。そうすると一番良い席を手に入れられるだけでなく、約20万円の利益が出たんです。そこで私は味をしめ、それ以降は名義を増やし続け順調に利益を重ねていきました。LDHグループだけで300万円以上は儲けていると思います」(同前)
さらに「私のような熱狂的なファンがいる限り、転売は無くならないでしょう」という。
「先ほども話した通り、いくら法律で規制をかけようと、お金をいくら出してでもライブに入りたいファンや、最前列で見たいファンは必ずいます。これはLDHグループに限らず、ジャニーズや他のアーティストも一緒です。私は、お金を出してでも前で見たいファンの1人ですし、そういった人は現場レベルではかなり多い。このような需要が有る限り転売は無くならないし、毎回ライブにいくような熱狂的なファンの過半数は、転売がなくなることで困ると思いますよ」(同前)
チケット不正転売禁止法に反する行為だと知りながら、少しも悪いことをしているという自覚がないと話すA子さん。「今後、どうマイナスを回収するか考えたいので、政府もLDHも次の対応を早めに発表して欲しい」と悪びれる様子もなく言い放ち、その場を後にした。
(「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル)
㊟まともに働く気がないのか、働かせてもらえない学歴、容姿なのかわからないが、こんな女子、結婚したらどうなるんだろう?しかも、子どもができたら、、赤ん坊に目が届かなくなる。泣き叫ぶ子に「うるさいっ」と口を押えて殺す。。。しかも運動もせず、狭い部屋に閉じこもって。。。40代で杖つかないと歩けなくなるぞ。
この男がYou Tuerで稼ぐ。
この男がYou Tuerで稼ぐ。
YouTuberのカジサックの先見 第5子誕生で年収1億円超えは盤石?
AERA2020/03/03 17:00
江頭2:50に東野幸治、宮迫博之、オリエンタルラジオの中田敦彦……などなど、今や人気芸人が次々とユーチューブにチャンネルを開設し、知名度を利用して人気になっている。そのなかで、まだ芸人ユーチューバーの黎明期に動画配信に挑み、確固たるポジションを築いた者がいる。それが、カジサックことお笑いコンビ・キングコングの梶原雄太(39)だ。
* * *
梶原がカジサック名義でユーチューバーデビューしたのは2018年10月。当初の目標を「2019年年末でチャンネル登録者数が100万人を突破しなければ芸能界を引退」と掲げ、毎日動画を配信しながら背水の陣でユーチューバー活動に専念すると、2019年7月には早くも100万人を突破。今では173万人を超え、200万人突破も射程内にいる大人気ユーチューバーとなったのだ。
そんながカジサックだが、3月2日に5人目の子どもを出産したことを報告。それに先立つ2月25日の配信で、彼のチャンネルでもおなじみのヨメサック(梶原の妻)の出産準備や産後ケアのため、配信を10日間ほど休むと発表したことが話題となっていた。テレビ情報誌の編集者は次のように語る。
「ついにユーチューバーも産休を取るようになったと、ネット上でもかなり話題となっていますね。もともと、梶原と繋がりのある人気芸人がチャンネルに多数出てくることが話題になりがちでしたが、コアなファンはヨメサックや4人の子どもたちが顔出しで出てくる回を支持していました。ブレイクスルーとなった動画も、カジサックが1日ママ体験をやったネタですし。さらに家族が増えるということで、ファンの間では『10日間なんて言わず、もっと休んでください!』などと好意的な声が挙がっています」
カジサックが配信を始めた当初、同業の芸人や視聴者からかなり陰口を叩かれていたようだ。それが今やお笑い界で配信の第一人者となり、産休を取得するほどの余裕ぶりで「ほかの芸人さんの動画を見てあげてください」とコメント。やはり時代を読む目があるというか、芸人としての鼻が利くのだろう。
ユーチューバーとして安定路線に突入したカジサックだが、バラエティ番組の放送作家は次のように語る。
「昨年11月に出演した『怪傑えみちゃんねる』で『カジサックとしての年収は8000万円』と明かしたことが話題となりましたが、彼の年収はそんなもんじゃない。チャンネル登録者数が100万人になったら、推定月収は1000万円です。カジサックのチャンネル登録者数は今も右肩上がりですから、今年の年収は1億5000万~2億円はかたいのではないでしょうか。梶原さんは意外とおカネにはきっちりとしていて、吉本興業と交渉してユーチューバーのギャラ比率が上がるようにしたとも言われています。梶原さんと交わしたユーチューバーの比率がほかの芸人ユーチューバーにも適用され、カジサックは吉本興業内でギャラ革命を起こしたとも言われています」
■全盛期を知らない層がメイン視聴者
カジサックのチャンネルに出た芸人たちも民放のバラエティ番組並みのギャラが支払われているという。今後も人気芸人が続々とユーチューバーとしてデビューしそうだが、カジサックはこのままトップを独走することができるのか。
「カジサックは個人ではなくファミリーとしての人気があります。5人目の子どもが生まれ、その報告動画が復帰作になると言われていますが、より爆発的にチャンネル登録者数が増えると見られています。当初は人気芸人を自ら交渉して共演させ、“芸人ドーピング”とも言われていましたが、芸人シリーズを見ているのは一部のお笑いファンだけ。
カジサックのファンの大半は、ほのぼのとした家族の動画を支持しているのです。実際、キングコングの全盛期や彼らの代表作である『はねるのトびら』を知らない子どもや若い女性が今のカジサックを支えているので、今後もカジサックはユーチューバーとして盤石だと思います」(前出の編集者)
TVウオッチャーの中村裕一氏は、カジサックの魅力を次のように分析する。
「かつては似たようなキャラである先輩芸人・ナインティナインの岡村隆史と比較されることが多く、『岡村の二番煎じ』などと揶揄されたこともありました。一方、相方である西野亮廣が絵本作家や実業家などとして多方面で活躍する姿に刺激を受け、動画配信の道に進んだのでしょう。シンプルですが彼の成功の理由は『誰よりも先にやった』こと。芸人としてある程度のポジションにいながら、未知なる世界に恐れず飛び込んだその勇気は立派だと思います。今後の展開ですが、ライバルは小泉進次郎とばかりに、今年で40歳になるおじさん芸人が子育てに奮闘するリアルな姿を配信するだけでも十分世間の注目を集めるでしょう。ファミリー路線でハッピーを振りまき、世間に癒しを与えてほしい」
5G通信がスタートする今年は、ユーチューブの視聴者も多くなり、広告を出稿する企業も急増すると言われている。さらなるブレイクでカジサックは“令和の動画王”になろうとしているのかもしれない。(藤原三星)
㊟私も着々と(随分前に私のアドバイスで「アクセスジャーナル」を開設させ、出演していたが)進めています。ブログ同様にはっきりと、政、官、財はもちろん、メディア(特にTV局)の不正腐敗を発表していきます。「この世の不正、は絶対許さない!!」。
「渡邉機関」も今まで以上情報収集に活躍してくれそうです。乞うご期待。
ゴキ醜に“卑劣”の文字は無い!!
「日本肺炎」としか読めない!!
意図的は明白!!
新型コロナ、中国が「日本肺炎」と広めようとしている、、、
誤りではない!ゴキ得意のごまかし!!
発端となっているのは中国大使館の公式ホームページで2月27日、日本に暮らす中国人へのメッセージ。
「日本新型冠状病毒肺炎疫情不断变化」
という中国語の文章の誤訳が広がったとみられる。
㊟この「」内文字を読めば、誤訳じゃないことは明らか。明らかに日本新型肺炎としか読めない。
これを“誤訳”とする日本名の投降者も随分いる..あなたたち、日本語を何処で習った?帰国、残留孤児か?
ゴキ醜共産党が最も得意とするプロパガンダです。現実に、すでに「日本の新型肺炎。日本が発生源」としている国も出始めている。ゴキ醜政権はこれを狙ったのです。
意図的としか思えないゴキ醜擁護は止めた方がいいですよ。でないと。。。大拡散を!!