急報、日本が疫病源と、、、
醜コロ拡散は日本!!
米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」
朝日新聞社
2020/02/15 21:58
新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客乗員について、米政府が自国民をチャーター機で帰国させる方針を示した。米国内では感染拡大を防げなかった日本政府への批判が強まっていた。
同船は3日夜に横浜港に到着した。香港で下船した男性が感染していたことが分かり、乗客乗員約3700人を乗せたまま、横浜港に停泊。その間に感染が200人以上に広がった。
■「感染広げた証拠、山ほどある」
米メディアは情報不足で感染におびえる乗客の声を伝えるとともに、
「(日本政府の検疫は)感染をとどめるものではなく、船内で感染を広げているという証拠が山ほどある」(ジョンズ・ホプキンス大公衆衛生大学院のトム・イングルスビー氏)といった専門家の見方を紹介していた。
また、議員からも米政府が自国民を救出に動くべきだとの声が上がっていた。政治専門サイト「ポリティコ」は14日、
「中国・武漢に次ぐ、世界で2番目に大きいコロナウイルスの集中場所だ」という議員の言葉を紹介した。
★私が一番恐れていたのがこれ。疫病発生源は醜ゴキは世界が認める。が、醜ゴキどもは「疫病発生源だ」の印象を薄めるために、報道管制を敷き、“懸命に民ゴキを救う姿のみ”を報道させ、世界の同情を買うように仕向ける。
一方、約60年近く疫病に見舞われた事の無い、清潔民族日本人は疫病に対応する知恵を失っている為にオロオロしてしまう。それが外国メディアには“日本が疫病を拡大させた後進国”に見え、フェイクに近い報道を繰り返す。
筆者を含め、世界の人民の99・99%は愚かで、いつの間にか疫病発生源を日本と錯覚してしまう。「日本が万全なら疫病は世界中にまん延しなかった。」と言い出す。これが世界世論となって、、、日本の信頼は地に落ちる。
今頃、醜キンピラは醜い含み笑いで「今日のメシは美味い」と。。。
ゴキ、疫病大嘘!!
中国外相「当初から情報公開」=肺炎対応を正当化
2020/02/15 00:03
【北京時事】ドイツ訪問中の王毅国務委員兼外相は、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について
「われわれは当初から開かれた、透明性のある態度で国際社会に情報発信してきた」
と主張した。ベルリンで13日、マース独外相と共同記者会見して訴えた。
王氏は
「中国は他国へのまん延阻止に効果的に努力し、国外の感染は中国内の感染の1%に達していない」
とも述べた。新型肺炎をめぐっては早い段階で警告を発した医師を警察が処分するなど、情報公開や初動の在り方が内外で厳しく批判されている。王氏は国際社会に向けて中国政府の対応を正当化した形だ。
さらに、湖北省以外の地域では感染拡大の勢いが鈍化しているとして「状況は制御可能だ」と述べた。中国経済への悪影響についても「一時的なものだ」と強調した。
★以前からゴキ政府の危険人物と言い続けているのがこの王毅国務委員兼外相、このゴキブリ、醜キンピラと並ぶかそれ以上の大嘘吐きで冷酷度は口からサリンを吹き出すほど。こいつが国家主席になった時、日本は完全にゴキブリ支配下に。
テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース
菅、疫病全土にオロオロ
「フェーズ変わった」「対応は後手」 新型肺炎対応で各党から政府に注文相次ぐ
毎日新聞
2020/02/14 19:26
新型コロナウイルスによる感染症で国内初の死者や感染経路が不明な患者が確認されたことを受け、与野党は14日、それぞれ対策本部の会合を開いた。各党とも「フェーズ(段階)が変わった」との認識を示し、感染拡大への危機感を募らせている。
「政府の対応は後手に回っている」との声が与党からも上がり、政府への注文が相次いだ。
「新たな感染者は中国・湖北省や浙江省に縛られない。フェーズが変わった」「中国全土を入国拒否対象にしないといけない」
自民党の対策本部会合では、入国拒否の対象を中国全土に拡大すべきだとの意見が相次ぎ、医療機関向けのガイドライン策定を求める声なども出た。会合後、ある出席者は
「政府の対応は後手後手だ。首相官邸の意思決定に医師の意見が入っていない」
と不満を漏らした。
連立を組む公明党は対策本部の会合で、感染症対策などの専門家会議の設置と、感染の現状や対応などについて安倍晋三首相が記者会見で国民向けのメッセージを発するよう政府側の出席者に要請。政府与党連絡会議では、山口那津男代表が
「引き続き水際対策や国内感染症対策の強化、適時適切な情報発信など万全の対策を講じてほしい」と首相らに求めた。
一方、野党側は
「政府は初動対応の遅れに加え、感染の封じ込めに失敗している」
として、追及を強める構えだ。国民民主党の玉木雄一郎代表は、党の対策本部役員会後、記者団に
「ざるのような水際対策で、国内感染も抑え切れていない」
と指摘。中国全土を渡航中止と入国拒否の対象にするとともに、経済対策として消費税率を8%に引き下げるよう政府に求める考えを示した。
共産党の小池晃書記局長も記者団に
「政府の対応は後手後手に回っている。ちぐはぐなことが起きている」
と批判。政府の緊急対策では不十分だとして、補正予算の追加編成と集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員の早期下船を加藤勝信厚生労働相に電話で直接要請した。
日本維新の会も対策本部の会合を開催。馬場伸幸幹事長は「他の野党のように、役所に文句を言うのではなく、情報交換して国民の生命財産を守り、安心安全を確保していく」と強調した。
一方、立憲民主党は「まだ政府を批判するタイミングではない。タイミングを間違えるとこちらに批判が来ることも考えられる」(幹部)として、当面は推移を見守る構えだ。【浜中慎哉、原田啓之】
新型肺炎を巡る与野党の政府への要望事項
<公明党>
▽感染症対策などの専門家会議の設置
▽安倍晋三首相が記者会見で国民向けのメッセージを発出
<国民民主党>
▽渡航中止と入国拒否の範囲を中国全土に拡大
▽新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の早期発出
▽消費税8%への減税を含む経済対策の実施
<共産党>
▽2019年度補正予算の追加編成
▽ダイヤモンド・プリンセスの乗客・乗員の早期下船
<自民党>
・入国拒否の中国全土への拡大
・医療機関向けガイドラインの策定
・国民への正しい情報の伝達
※自民党は対策本部の会合で出た主な意見
★筆者から言わせてもらえば、ゴキ醜疫病対策のまずざは、3・11の東電福島原発爆発時の民主党政権の菅直人首相と枝野幸男官房長官のあのオロオロぶりを彷彿させる。
あの時の枝野幸男官房長官の一言は今も忘れない、いや忘れられない。短い脚をセコセコ運び、部屋の椅子にドスんと腰を落とした官房長官、
「いや、官房長官ってこんなに忙しいとは思わなかった」
国家を背負うお人の無責任なお言葉でしたね。菅天皇としては「あんなのと比較されて堪るか!」とヒトラー顔になるんじゃ?
五輪、賄賂で仏捜査!!
フランスは東京五輪を叩き潰したい!!
大丈夫なの?東京五輪 竹田恆和氏は賄賂疑惑でJOC会長を退任
ポストセブン2020/02/14 16:00
東京での五輪開催が決定した2013年9月7日以来、大小様々なトラブルが頻発。きちんとした説明もなされず、責任者の存在も曖昧なまま、やり過ごされたケースも少なくない。そんなトラブルの中で、もっとも重大であるのが。「賄賂疑惑」だ。
◆竹田恆和氏が不正疑惑でJOC会長を退任
昨年1月、JOC元会長の竹田恆和氏(たけだつねかず・72才)が理事長を務める東京オリンピック・パラリンピック招致委員会が招致の際、シンガポールのコンサルタント会社に200万ドル(約2億2300万円)を支払ったとして、フランス司法当局から「賄賂にあたる可能性がある」と公式調査を受けていたことが明らかに。
竹田氏は記者会見で、「正当な業務対価」と答えたが、3月にはJOC会長の退任を表明。IOC役員からも退くこととなった。竹田氏は終始、賄賂を否定していたが、「五輪は汚職漬け」というイメージが広がった。
関西学院大学社会学部教授の阿部潔さんは、以下のように解説する。
「2016年のリオ五輪も、承知関係者が2019年になって招致買収を認めましたが、大会が終わってからそうした不正が発覚し、捜査が本格化します。東京も、2016年にリオとの競合で敗れているため、もう一押しが必要と、票の買収に走ったのではないかと推測されます」
賄賂疑惑は竹田氏の辞任をもって、結局のところ、うやむやになってしまった。
※女性セブン2020年2月27日号
★あの寝たきり寸前老人、石原慎太郎が“金をバラ撒け”的な発言していたもの。慎太郎も賄賂にニヤニヤする政治家だもの。それを証明しているのが、バカ倅二人も国会議員にして税金でメシを喰わせていること。
加えて、おふらんすは「日産」をルノー支配下計画を潰された恨みが募っている。
醜コロで北人民死滅!?
醜コロで北人民死滅!?
金正恩氏、新型肺炎感染で「緊急指令」か…軍に特異な動き
夕刊フジ2020.2.10
北朝鮮は8日、建軍節--朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の創建72周年を迎えた。一昨年の70周年に際して金正恩党委員長は、大規模な閲兵式(軍事パレード)に参加。昨年には人民武力省を訪れて演説し、軍幹部らとともに記念公演を鑑賞した。
今年はどうか。北朝鮮メディアは9日までに、建軍節と関連した金正恩氏の動静を伝えていない。米政府系のボイス・オブ・アメリカ(VOA)は1月24日、衛星写真の分析結果として、平壌の東南に位置する訓練場に8000人余りの兵員が集結し、建軍節の閲兵式の準備に取り組んでいるもようだと報じていた。しかしどうやら、この閲兵式も行われていない。
仮に北朝鮮が閲兵式を中止し、金正恩氏が異例にも建軍節の公開活動を自粛したのならば、その理由は新型コロナウイルスの感染による肺炎の発生を防ぐためであった可能性が高い。
軍は北朝鮮において、最も飢えのひどいところであり、栄養失調がまん延している。兵士らの免疫力も弱いと思われ、この時期の大規模訓練や行事は非常にリスクが高いと言えるだろう。
防疫体制の脆弱な北朝鮮は、新型コロナウイルスが国内に侵入すれば「国家の存亡に関わる」として、感染防止に総力を挙げている。
北朝鮮は北朝鮮保健省のソン・インボム局長は2日、朝鮮中央テレビに出演し「わが国で新型コロナウイルスによる感染症は発生していない」と述べた。北朝鮮当局はその後も現在まで、国内での感染者発生を報告していない。
だが、韓国のニュースサイト、リバティ・コリア・ポスト(LKP)は5日付で、北朝鮮国内には7人の感染者がおり、軍は金正恩氏の緊急命令を受けて冬季訓練を全面中止したと報じていた。
デイリーNKジャパンは当初、この報道を補完する情報がないことから、言及を控えていた。しかし、今月初めまでに北朝鮮国内で5人が原因不明の高熱により死亡し、当局がその事実を隠蔽しているとのデイリーNK内部情報筋からの報告を受け、たとえ新型コロナウイルスの感染者が発生しても、当局はその事実を隠す可能性が高いと判断している。
★罪もない北朝鮮人が醜コロで犠牲になったら可哀想です。北の味方しているんじゃないですよ。北の政権中枢のワルがどんなに死んでも拍手です。
路中キスモナ生きてた~~
山本モナ、レアな夫婦ショット公開 結婚10年を迎え「最近さらに夫婦の顔が似てきた」
報知新聞社 2020/02/10 12:36
フリーアナウンサーの山本モナ(43)が10日までに自身のインスタグラムを更新。結婚10年目を迎え、一般男性の夫との夫婦ショットを公開した。
山本アナは8日のインスタで「パパお誕生日おめでとう!」と父親の誕生日を祝福した。ハッシュタグを付け「#パパのお誕生日 #ロオジェ #今年で結婚10年だ #いつも家族のためにありがとう #withlove #最近さらに夫婦の顔が似てきた」と自身が結婚10年目を迎えたことを報告し、貴重な夫婦ショットを投稿した。
フォロワーからは「おめでとうございます」など祝福の声や「自然ないい笑顔ですね」「超綺麗です!」「おふたり似てますね!!特に目元なんか。やはり夫婦は似てくるんですね」などのコメントが集められている。
山本は10年8月に一般男性との結婚を発表。12年7月に第1子の女児を出産。14年6月に第2子の男児、昨年6月に第3子が誕生した
★次次子を産むなんて、あれ好き。精力絶倫ぶりは変わってないね。そろそろ息子に
「君のマ~マはねぇ。深夜の赤坂路上で、国会議員の細野豪志とヘビーキスしてる写真撮られて芸能界から消えたんだよ」
とご近所さん、教えてあげないと。「正次郎~殺してやる!!とモナ。この記事、思わず「モネ」って書きそうになった。。。モネさんに失礼。
殺人コロ源は醜!!
新型コロナウイルス死者910人、中国は100億ドル投じ感染拡大阻止へ
ブルームバーグBloomberg News
2020/02/10 14:50
新型コロナウイルスによる世界の死者数は910人となった。中国国家衛生健康委員会の10日の発表によれば、同国での感染症例は累計で4万171件、死者は908人に上っている。
感染が拡大する中国は、100億ドル(約1兆1000億円)以上を投じて感染拡大を阻止し、医療物資を各地に送る。世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、中国への渡航歴がない人々から新型ウイルスが広がった懸念されるケースがあると指摘した。
欧州では、フランスとスペイン、英国で感染が確認された。これらの感染者はシンガポールでの会議から帰国した英国人とフランスのスキーリゾートで接触しており、他者への感染力が極めて強い「スーパースプレッダー」の懸念が強まっている。この英国人が出席した会議は1月に企業が主催したもので、90人余りの外国人が出席していたという。
横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号では約60人の新型ウイルス感染が新たに確認され、感染者は計約130人に達したとTBSが報じた。一方、香港に停泊していたクルーズ船「ワールドドリーム」号は9日、検疫で感染者がいなかったとして乗客乗員全員に下船の許可が下りた。
中国湖北省武漢でのウイルス感染拡大を分析する英ロンドン・スクール・オブ・ハイジーン&トロピカル・メディスンの科学者によると、今月が感染のピークになる可能性がある。
WHOのブルース・エイルワード事務局長補率いる医療専門家チームが中国に向かう。テドロス事務局長は9日にツイッターでエイルワード事務局長補が過去の公衆衛生上の緊急事態に対応したベテランだと指摘。先遣隊が9日にジュネーブを出発し中国に向かったことも明らかにした。
同事務局長によると、WHOは新型コロナウイルスの研究を加速させるため11日と12日にジュネーブで国際フォーラムを開く。
中国の崔天凱駐米大使はCBSの番組「フェース・ザ・ネーション」で、WHOの関与を支持。「多くのことがWHOの援助で行われているため、われわれはWHOと協力している。WHOを世界で最も専門的な政府間機関だと尊敬している」とコメントした。
一方で同大使は、新型ウイルスが中国にある軍の研究施設や生物兵器研究の中から発生したとの臆測を一蹴。「疑念やうわさをかきたて広めることは極めて有害で危険だ。一つにはパニックを生じさせるからだ。さらに、それは人種差別や排外主義をあおる」と述べた。
コットン米上院議員(共和)は先月のツイートで、流行の中心となっている武漢には中国で唯一、コロナウイルスを含む致死的病原体を扱う研究施設があると指摘していた。
中国国営新華社通信が劉昆財政相の話を引用して伝えたところによると、新型ウイルスの感染対策に配分する718億5000万人民元(約1兆1260億円)のうちこれまでに315億5000万元を費やしている。
★「醜コロはゴキの新兵器か!」の声が届いていますが、中らずと雖も遠からず。私は、殺人新コロは醜キンピラの顔と吐く息、糞尿が発生源と見ています。
ゴキはバカが多いですね。無駄な金を浪費せず、醜キンピラ殺せば即終息しますよ。醜ゴキの神が私に、そう言ってますよ。
スポ選手インスタでナンパ、ナンパ!!
インスタでナンパしてくるスポーツ選手たち。有名選手までが…
女子SPA!
2020/02/10 15:47
今やスマートフォンユーザーのほとんどが何かしらのSNSのアカウントを持っている時代。友人や知人、有名人、ショップなど興味のあるアカウントをフォローしたり、投稿に“いいね”をしたりするのだって簡単にできてしまいます。
ですが誰とでも気軽につながれるのは一長一短、まったく接点のない相手から突然連絡がきたら警戒してしまいますよね。でも、もしその相手が有名人だったら…どうですか?
今回は美人フィットネストレーナーのユリさん(仮名・33歳)の身に起こった、SNS絡みの恋愛トラブルについて聞きました。
◆インスタでナンパしてくるスポーツ選手たち
「インスタグラムのダイレクトメッセージってあるじゃないですか。基本的には相互フォローし合っている知り合いとのやり取りが多いんですが、たまに面識のない人からレッスンの問い合わせが来るんです。なかにはそのあと予約を取って参加してくれる人もいますが、そうじゃないケースも多くて…」
どういったメッセージが届くのでしょうか。
「『ユリさんのトレーニングに興味があります。僕がやっている○○(競技名)にも役立ちますか?』と大体が同じ文面なんです。仕事柄か送り主はスポーツ選手がほとんどで、それも公式アカウントから送られてくるので『え、この人知ってる!』というような有名な選手もいたりして、正直最初の頃は驚きと嬉しさもありました」とユリさん。
「……でも、何度かメッセージのやり取りをしていくうちに、『いつ会えますか?』『ご飯行きましょう』『今度の試合で前泊するんですが、夜、時間ありませんか?』などレッスンの話しではなくプライベートな誘いへと変わり、それを断るとパタリと連絡が来なくなるんです。インスタでナンパするなよって感じですよね」
下心スケスケのメッセージを、公式アカウントから送ってくるなんてすごいですね。
「レッスン風景の写真をインスタにアップするんですが、ウェア姿は露出も多いし。そういう目的で連絡をしてくる人もいるんだと、肝に銘じました…」
◆某スポーツ選手と意気投合、LINE交換まで
そんななかでも、毎日欠かさず「おはよう」から始まり、「今からトレーニングに行ってくる」など一日10通以上も近況を送ってくる、球技系の某スポーツ選手がいたそうです。
「今までの経験から警戒する気持ちもあったけど、お誘いや下心を感じさせる内容ではなかったこと、それが2か月以上続いたこともあり、インスタのダイレクトメッセージからLINEでやり取りにするようになったんです。
当時彼氏がいなかったこともあって、彼をすっかり信用し異性として意識するようになっていました。『彼にはこんなトレーニングが合いそう』なんて妄想もしたりして、すっかり恋愛モードでしたね」
しかし、そんな淡い恋心を打ち砕く驚きの事実が明らかになるのです。
◆トレーナー仲間から衝撃の事実を聞く
「実は彼、私のトレーナー仲間だけじゃなくて、友人ともつながっていたんです。それも何人も……」
いもづる式にナンパですか!?詳しく聞いてみましょう。
「ある日トレーナー仲間に彼の話をしたら『ねぇ、言いにくいんだけどその人私のSNSにも連絡してきたよ』って教えてくれたんです。それも、私と同じように毎日、何回もメッセージのやり取りがあったらしくて…。そこから今まで気にしていなかった彼のフォローリストをものすごい勢いでチェックしたら、共通の知り合い(女性)が次から次へとわんさか出てきましたよ。『えっ、この子ともつながってるの?!』って」
実は過去に雑誌の読者モデルをしていたユリさん。友人にも元読モでかわいい、キレイな人が多く、インスタも華やか。思わずフォローしてメッセージを送りたくなるのもわかりますが、ユリさんはすっかり落ち込んでしまったそう。
◆読モ時代の友人にまで近づいていた
「もしかしたら、自分やトレーナー仲間と同じように、友人たちにもメッセージを送っていたのかなってどんどん不信感が募ってしまって。ちょっと気になると思い始めていただけに、けっこうショックでしたね。その後、彼からの連絡には事務的な返信しかする気になれず、次第にやり取りの回数も減っていきました。直接顔を合わせたことはなかったんですけど、SNSでのナンパにはもうこりごりです」
実はこの話にはまだ続きがあります。後日ユリさんはしばらく会っていなかった知人女性から、「○○さん(例のスポーツ選手の彼)って知り合い?」と聞かれたそう。なんでも、彼女にも同じようにメッセージがたくさん送られてきていて、どういう人なのかとインスタ上のつながりをチェックしていたらユリさんが出てきたのだとか。
ユリさんの身近な知り合いだけでもこれだけつながりがあるなんて、掘り下げたらもっと出てきそう……な話しです。
誰とでも気軽につながれるSNS。使い方は自由ですが、後味の悪い話しもいろいろとありそうですね。
<文/三原英子>
★こんなにナンパしていて肝心なスポーツで成績残せるのかなぁ。
英首相よ、愚か!!
英、ファーウェイ巡る米の懸念を深刻に受け止め=外相
ロイター2020/02/10 14:01
[シンガポール 10日 ロイター] - 英国のラーブ外相は10日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に関する米政府の懸念を非常に深刻に受け止めていると表明した。
米国は次世代(5G)通信網からファーウェイ製品を排除するよう同盟国に求めてきたが、英国は先月、同社製品の限定的な使用を認めた。
ラーブ氏は訪問先のシンガポールで記者団に
「信頼性の高い供給業者が通信インフラを提供する能力に関し、市場の失敗があった。ファーウェイは高リスク業者の1つだが、これを管理する適切な体制があるとわれわれは確信している」
と述べた。
英政府はこれまで、ファーウェイを完全に排除すれば5G網整備が遅れ、消費者の負担が増えるとの見解を示してきた。
★英国は急ぎファーウェイを排除しないと一年後、醜ゴキ支配下に入れられますよ。それが分らん指導者は醜ゴキから買収されていると見て間違いありません。
これも地球崩壊兆!!
欧州北部、暴風雨「キアラ」で混乱 追い風でNY─ロンドン便が最速記録更新
AFPBB News
2020/02/10 10:56
【AFP=時事】英国とアイルランドを含む欧州北部各地は9日、猛烈な風と雨を伴う嵐「キアラ(Ciara)」に襲われ、交通の乱れや停電、スポーツイベントの中止などの影響が出た。フランス、ベルギー、オランダ、スイス、ドイツも悪天候に見舞われ、空の便が多数欠航した。
最大規模の強風に見舞われたウェールズ北西部リン(Llyn)半島アバルダ―ロン(Aberdaron)では、風速41.7メートルを記録。またイングランド北西部にある湖水地方国立公園(Lake District National Park)では、24時間で150ミリ以上の降雨が観測された。
鉄道各社は運行本数を減らし、減速運転を行うなどのほか、乗客に鉄道の利用を控えるよう呼び掛けた。
イングランド東部にあるサンドリンガム(Sandringham)離宮に滞在しているエリザベス女王(Queen Elizabeth II)は、強風のため日曜礼拝への出席を見送った。
ドイツのいくつかの空港では、北から吹き込んだ強風で複数のフライトが欠航。ドイツ鉄道(Deutsche Bahn)は北西部各地で長距離運行を中止したほか、国内各地でも運行を制限すると発表した。
一方で、英航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways、BA)のニューヨーク発ロンドン行きのボーイング(Boeing)747型機は、「キアラ」の追い風を受けて過去最短のフライト時間を達成した。
同機はケネディ空港(John F. Kennedy International Airport)を出発し、ロンドンにグリニッジ標準時(GMT)9日午前6時25分(日本時間同日午後3時25分)に到着予定だったが、予定より102分早いGMT午前4時43分(日本時間午後1時43分)に到着した。
【翻訳編集】AFPBB News
★この記事と一緒の写真を何枚か見ましたが異常です。想像を超える大洪水。地球崩壊を人類に警告を送っているのです。
保存・電球から侵入!!
電球からも侵入される…スマート家電の脆弱性にご注意を
ビジネスインサイダーAaron Holmes
2020/02/10 04:45
• セキュリティ企業のCheck Pointによると、一部のスマートホームデバイスには脆弱性があり、ハッカーがそれらのデバイスを攻撃することで、ノートPCまでも制御できるようになる。
• この脆弱性は、Philips Hueのスマート電球やアマゾンのEchoなど、通信にZigbeeプロトコルを使用するすべてのスマートホームデバイスに影響すると見られている。
• Philips Hueはこのリスクを重大度「高」として、ユーザーに修正プログラムをインストールするよう促している。
セキュリティ研究者が、コネクテッドホーム機器に影響を与える脆弱性を発見した。これは、ハッカーがスマート家電を攻撃して、ユーザーのコンピュータを乗っ取ることを可能にするものだ。
セキュリティ企業Check Pointの最新のレポートによると、この脆弱性は、 Philips Hue(フィリップス・ヒュー)のスマート電球やアマゾン(Amazon)のEchoなど、近距離無線通信規格のZigbee(ジグビー)を使用するすべてのデバイスに影響を及ぼすという。
Check Pointがその調査結果をPhilips Hueに伝えたところ、同社はこの脆弱性を確認し、重大度を「高」とした。そして修正プログラムを公開し、潜在的なハッキングに対処するために、すべてのユーザーにインストールするように促している。ただし、このスマート電球はユーザーが自動アップデートをオンにしない限り、自動的にアップデートを行わないので、同社はすべてのユーザーに自動アップデートを有効にするよう呼びかけている。
Check PointはPhilips Hueデバイスに脆弱性があることを実証したが、すべてのデバイスで再現性があるかどうかはまだわかっていない。アマゾン、アップル(Apple)、グーグル(Google)は最近、すべてのスマートホームデバイスでZigbeeプロトコルを使用することに合意した。
アマゾンの広報担当者はBusiness Insiderに対し、同社のデバイスが脆弱かどうかを調査中であると述べた。
「顧客からの信頼は最も重要なことで、我々はデバイスのセキュリティについて真剣に考えている。デバイスへの影響を判断するために調査を進める」とAmazonの広報担当者は述べた。
この脆弱性を悪用すると、ハッカーは無線を使った攻撃で家庭のコンピューター・ネットワークにアクセスできる。ノートPCとアンテナを装備した攻撃者は、スマートデバイスを接続するハブを攻撃することで、被害者のコンピュータを乗っ取ることもできる。
Check Pointのサイバー調査責任者であるヤニブ・バルマス(Yaniv Balmas)は「IoTデバイスがセキュリティリスクをもたらす可能性があることは多くの人が認識しているが、今回の調査では、電球のようなデバイスでさえ、ハッカーに悪用されてネットワークを乗っ取られたり、マルウェアを仕込まれたりする可能性があることがわかった」と述べた。
Philips Hueの技術責任者、ジョージ・ヤーニ(George Yianni)氏は声明で、ユーザーのプライバシーと安全を守ることに取り組んでいると述べた。
「Check Point社の情報開示と協力に感謝してる。そのおかげで、消費者が危険にさらされるのを避けるために必要なパッチを開発し、配布することができた」
[原文:A vulnerability lets hackers gain entry to people's computers using Philips Hue smart bulbs. Here's how to protect against it.]
(翻訳、編集:Toshihiko Inoue)
★これは勉強になった。皆さんも保存して、知人、友人に教えたほうがイイですよ。憎いヤツには教えないで。
神野大地、行け!!
鬼神が大ファンだ!!
神野大地、厚底シューズ騒動加熱に嘆き「選手の努力見て」
西日本新聞社
2020/02/09 18:37
陸上の唐津10マイルロードレースは9日、佐賀県の唐津市陸上競技場を発着するコースで行われ、3月の東京マラソンに出場する神野大地(26)は46分47秒で4位に入った。
6日にケニア合宿から帰国したばかりの神野は
「速い動きを入れること、レース勘を取り戻すことの二つの目的があった。東京マラソンを見据えて100点のレースができた」
と納得した表情だった。
昨年12月のアジアマラソン選手権(中国・東莞)の優勝が自信となった。東京マラソンは東京五輪代表の残り1枠を争うマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジの対象レース。
代表入りには日本陸連の設定記録2時間5分49秒を突破する必要があるが
「現状の自分の力を受け止めて2時間8分台を狙いたい。五輪より達成できる目標を」
と冷静にレースを見据えている。
東京マラソンでは契約するニューバランスのシューズを使用する予定。ナイキの厚底シューズの注目度が過熱していく現状に
「シューズばかりに注目が集まっているが、選手の努力が軽視されるのは嫌。日々の苦しい努力をしないと結果は出ない。選手が力を発揮できるのが一番いいし、努力が注目されるようなレースになれば」
と声を上げた。
★どうしてかわからないのだが、鬼神正次郎は神野大地の大ファンです。大地くんには失礼になるが私に似てハンサムでもないし、今にも倒れそうな細さだし。。。こういうとこが正次郎の持って生まれた霊的感性なのかな。
“同類相哀れむ”なんて言わないでくださいね。神野大地が自信なくしますから。 東京マラソンには応援に行くよ。声がデカイから聞こえると思う。
あんな汚い男が、、、
エガちゃん、「エガちゃんねる」が歴代2位の速さで100万人突破に「これからもどんどん伝説作るぜえー!」
報知新聞社 2020/02/09 16:32
お笑い芸人の江頭2:50のYouTube公式チャンネル「エガちゃんねる」の登録者数が9日、100万人を突破した。開設から9日で登録者数100万人に到達し、日本人歴代2位の記録となった。
江頭は、言葉が通じなくてもお笑いは世界に通じることを体現することを目指し、1日にチャンネルを開設。1年間で登録100万人という目標をぶち上げていたが、その目標を大幅に更新しわずか8日と4時間で登録者数100万人に到達した。
江頭は100万人達成に際し「草ナギ(新しい地図)!100万人突破したぜ!! いいかお前ら! 人間、すべてを失ってからが面白いんだよ!! 俺はどん底から這い上がっていくぜ! そして、これからもどんどん伝説作るぜえー! 応援ありがとな!……」と喜びの声を語った。
これまでYouTubeチャンネルでの100万人到達、日本人歴代1位は嵐が1日で達成。次いで2位になっていたのが、女優の本田翼のチャンネル「ほんだのばいく」の18日だった。しかし江頭の「エガちゃんねる」は、本田の記録の半分となる9日と驚異のスピードで達成し、歴代2位となった。
「エガちゃんねる」ではこれまで5本の動画を配信。すでに合わせて再生回数1000万回を超え、勢いづいている。
動画内容は「お尻で書道」「股間でペットボトルロケットを受け止める」など江頭らしい過激なものもあれば、一方で「江頭の名言を検証」「江頭が本気で歌ってみた」などこれまでのテレビでの“エガちゃん”像と異なる一面も披露している。
★凄いね。嫌いな芸人の一人だがこの記録は素直に認める。鬼神正次郎もやってみようかな。
ゴキ醜は爬虫類!!
武漢で12月に警告発した医師8人、「デマ流布」で一時拘束
ポストセブン2020/02/10 07:00
今回の新型肺炎騒動では感染の初期対応の不備が指摘されているが、その一因となった湖北省武漢市当局の情報統制の実態が徐々に明らかになっている。
すでに、昨年末時点で、武漢市の医師が新型コロナウイルスの実態を把握しており、SNS「微博(ウェイボー)」で情報を提示していたという。だが、事実の発覚を恐れた当局が「デマを流した」などとして、これらの情報を共有していた医師8人を一時身柄拘束するなどして、情報の拡散を阻止していたことが分かった。中国紙『北京青年報』が報じた。
8人の医師のうちの一人は同紙の取材に対して、昨年12月30日午後5時半ごろ、風邪のような症状で運び込まれた患者から、病原体として新型のコロナウイルスを発見。
他の医師仲間に対して、SNSのチャット機能で、病原体検査結果の写真とともに「華南海鮮市場でSARS(重症急性呼吸器症候群)の感染者7人が確認された」と投稿した。華南海鮮市場は新型コロナウイルスの最初の発生現場とされる。
他の医師も「一家3人がSARSに感染した」などの情報を投稿したことから、情報が拡散し、武漢市公安当局が医師8人の身柄を拘束したという。これについて、中国国営中央テレビ局(CCTV)は「武漢市公安当局が『デマ』を流した8人に対して法に従って処罰を行なったと発表した」と報じている。
その後、新型コロナウイルスの情報に関する報道はタブーとなり、患者を診察した医療関係者は実態を知りながら、事実を隠蔽し、治療せざるを得なくなったという。
ところが、感染者が急激に増えたことから、隠蔽のしようがなくなり、新型コロナウイルスの実態が知られると、市民の間にも8人の医師の存在が明らかに。すると、逆に市民の間から「彼らは尊敬に値する人物だ」と8人の医師の処分の見直しを求める声が高まった。
これを受けて、中国最高人民法院(最高裁に相当)は1月28日、公式ブログで「彼らは法的処罰を受ける必要はなかった」と異例の判断を下し、事実上の名誉回復がなされた。
これらの報道から、事実の隠蔽を指示した湖北省や武漢市の最高幹部は記者会見で「対応は十分でなく、遅きに失した」「市民に警告を発するのが遅く、かつ十分ではなかった」などと謝罪に追い込まれた。
なお最初に警告を発した医師はその後、新型肺炎に罹患、2月7日に死亡、多くの追悼の声があがっている。
★最初に警告した医師を逮捕。特殊な病原菌を注射し殺していて、名誉回復とは。。。本当に醜キンピラって顔もド汚いが心も真っ黒。
日本の文化がイヤ!!
日本の文化がイヤ!!
韓国映画「パラサイト」、作品賞など4冠 アカデミー賞
朝日新聞社
2020/02/10 13:34
米映画界の祭典、第92回アカデミー賞の授賞式が9日、ハリウッドで開かれた。注目されている韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が、最高の栄誉である作品賞を受賞し、史上初めて、英語以外の外国語映画が同賞を受賞した。
国際映画賞(旧・外国語映画賞)、脚本賞も受賞し、監督賞もポン・ジュノ監督が獲得して、4冠を達成した。また、米映画「スキャンダル」で日本出身のカズ・ヒロ(辻一弘)さんが、メーキャップ賞を受賞し、2018年以来、2度目の受賞となった。
カズ・ヒロさんは授賞式後の会見で、日本の経験が受賞に生きたかを問われ、
「こう言うのは申し訳ないのだが、私は日本を去って、米国人になった。(日本の)文化が嫌になってしまい、夢をかなえるのが難しいからだ。それで(今は)ここに住んでいる。ごめんなさい」
と語った。
一方、助演男優賞には、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のブラッド・ピットさんが選ばれた。ピットさんは、「それでも夜は明ける」の制作者として14年にアカデミー賞を受賞しているが、演技部門での受賞は初めて。
カズ・ヒロさんは18年、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」でメーキャップ賞を受賞していた。(ロサンゼルス=尾形聡彦)
★日本文化のどのようなところが嫌なのか、教えて欲しい。指摘の通りなら反省しなければならないから。でも、彼も純粋白人は蔑視しているし、白人女性と結婚なんかできませんよ。