暇すぎ老にお薦め!!でも読後、文句は言わないでね。、
暇すぎ老にお薦め!!でも読後、文句は言わないでね。、
「私が三億円事件の実行者です」 自称犯人の告白が「小説家になろう」に...信憑性は?
10月2日(火)7時0分 J-CASTニュース
「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」——こんなタイトルの「告白文」が、今ネット上で話題を呼んでいる。
三億円事件。その「犯人」を自称する人物や、「真相解明」をうたう書籍は、これまでたびたび登場してきたが、今なお未解決のままだ。また同じ穴のムジナか——と思いきや、ちょっと今回は趣が違う。というのも、その文章が公開されたのが、人気投稿サイト「小説家になろう」なのだ。
妻の死をきっかけに「告白」決意
「小説家になろうをご覧の皆さん。
この場を借りて、ひとつの告白をさせていただきます。
--府中三億円事件を計画、実行したのは私です。
今なお語り継がれる未解決事件の全貌を、みなさんにお話し致します」
「小説家になろう」に掲載された独白は、こんな一文から始まる。最初の投稿は2018年8月8日、以後は中断を挟みながらもコンスタントに書き継がれ、9月23日に「完結」した。分量はおよそ8万字だ。
「白田」を名乗る筆者は現在、子どもや孫にも恵まれ、平穏な生活を送っている。ところが先日、事件の共犯者でもあった妻が事故死した。これをきっかけに、真相を語り残すことを決意、息子の勧めもあり、マスコミではなく「あらぬ脚色等や偏見もなく」自らの文章を直接読んでもらえるサイトとして、「小説家になろう」への投稿を決めた——というのが、その筋書きだ。
三億円事件は1968年12月10日、白バイ警官を装う犯人が、現金輸送車ごと約3億円を奪い去った事件だ。その鮮やかな手口、そして半世紀が経つ今なお真相が明らかになっていないことから、戦後最大の未解決事件ともいわれる。
一方「小説家になろう」は日本最大級の小説投稿サイトである。ここから書籍化・アニメ化された作品も数多い。一方で、寄せられる作品の多くはファンタジーもののライトノベルで(その作風を半ば揶揄して「なろう系」とも)、読者は若い世代が中心である。そんなサイトに突如、事件の「真相」とされるものが投稿された——その経緯のミステリアスさもあいまって、ツイッターやまとめブログなども通じ、話題が拡大している。
白バイの「真相」とは?
その内容はどのようなものか。
筆者である「白田」は、実際に事件の有力容疑者とされた「少年S」(父が白バイ警官だったため捜査線上に浮上も、直後に自殺。作中では「省吾」と呼ばれている)の友人だと名乗る。
学生運動に挫折した白田は、その過程で思いついた「現金輸送車を襲う」というアイデアを親友の「省吾」に持ちかける。2人は協力して計画を練るが、省吾の恋人「京子」をめぐる三角関係もあって、白田は省吾への不信を募らせるように。最終的に、彼を出し抜いて京子と2人で計画を決行、ジュラルミンケースに省吾の父の警察手帳を残して逃亡する——というのが、語られる「真相」のあらましだ。こうした経緯や、その間の筆者の心情が、もう一人の女性「三神」との恋愛なども交えながら語られる。
ツイッターでは、
「なんか今んとこ本当っぽいんだよなー」
「発煙筒の着火法やジュラルミンケースの中の遺留物に関してもしっかり押さえてたから
マジなのかなー」
「本当に本人なのかな」
など、「もしかして......」と期待をかける人もいる一方、「明らかに嘘くさい」と不審がる向きも。確かに、その文体はいかにも小説調で、また当時の写真のような「物証」もなし。ネット上には描写のつじつまの合わなさを指摘する声もあり、その意味ではどうしても眉唾感は否めない。一方で「昼から夢中で読んでしまった」「本当かどうかは分からんけど面白い」など、真偽はともかく「読み物」としては興味深い、という声も少なくない。
㊟私は読む気はしない。思い出しても老後に役立つわけでもないもの、
平成の終わりの象徴?一流になれぬアンナを残して梅宮も、、、
平成の終わりの象徴?一流になれぬアンナを残して梅宮も、、、
梅宮辰夫「芸能界に未練なし」 3億円自宅売却と引退の決意
ポストセブン
菅原文太、松方弘樹、渡瀬恒彦と昭和の名優たちがこの数年の間に相次いで世を去るなか、彼ら“銀幕スター
菅原文太、松方弘樹、渡瀬恒彦と昭和の名優たちがこの数年の間に相次いで世を去るなか、彼ら“銀幕スター”と様々な作品で共演してきた梅宮辰夫(80)も映画やテレビの舞台から距離を置き始めている。
『不良番長』や『仁義なき戦い』シリーズを筆頭に、戦後の日本映画を牽引してきた梅宮だが、2011年の『明日泣く』を最後にスクリーンから離れ、今年5月のバラエティ番組以来、テレビ出演もない。近況について、芸能関係者が語る。
「東京から完全に撤退してしまったんです。3億円ともいわれた都内の自宅を5月に売却し、奧さんのクラウディアさんと一緒に、神奈川県内の海沿いの温泉地にある別荘に生活拠点を移しています。たまに娘のアンナさんも来るみたいですね。30年以上住んだ自宅を手放すことについては、“無駄に大きな荷物を持っていても仕方ない”と話していました。腰痛が悪化して長い距離を歩くのは辛く、最近は歩行補助器に頼ることも多いと聞きました」
2016年7月に十二指腸がんを患い、患部に加え胆嚢と膵臓、胃の一部を切除したことを告白。12時間に及ぶ手術で、術後は体重が10キロ以上も落ちたというが、それ以降は残りの人生を見つめ直す時間になったという。親交のある映画関係者が語る。
「戦友ともいえる俳優仲間が次々に亡くなっていくなかで、最近の梅宮さんには“引退”の二文字が頭にちらついていたようです。“芸能界に未練はない”と話していました。自宅を手放したのと芸能活動がなくなったのが同じタイミングだったのも気になります」
親友の松方が亡くなった時をはじめ昭和の名優が亡くなるたびに、梅宮はコメントを求められてきたが、近年は「俺自身がもう長くない」と口にしていた。
〈僕が死んだ時に誰が取材を受けるのかと考えるとね。同時代を生きて、僕について語れる人はもういない。(中略)これだけ周りが次々に逝ってしまうと、むしろ僕だけが長生きしすぎているんじゃないかと思う〉(『新潮45』2017年6月号)
梅宮の近況について、所属事務所はこう話した。
「東京の自宅売却は事実です。もともと海の見える場所で過ごしたいという希望を持っていましたからね。仕事や引退については本人が決めることですが、この年になって、無理してテレビに出演する必要もないでしょう。いまは夫婦で静かに暮らしています」
銀幕やテレビで“辰兄”の姿は、もう見られないのか──。
※週刊ポスト2018年10月12・19日号
㊟高倉健、菅原文太が去り、東映ヤクザ映画を支えたスター梅宮辰夫も死を迎える準備。。。もう十分活躍した。多くの人を楽しませてくれた。スターでいながら松方のような見苦しい不祥事も起こさずだ。大往生してほしい。
ギョギョ!!ゴキ国は共喰いを国家で奨励!?
中国でゴキブリ産業隆盛、医薬品・食品等に活用中
ポストセブン
中国では医薬品や食品の原料としてゴキブリを飼育する企業が増えている。すでに、胃腸薬と胃がんの薬として、中国内の4000もの病院が使用しているほか、一般の医薬品店にも卸されている。
また、ゴキブリは全体の6割がタンパク質で構成されていることから、高タンパク質の料理の食材としても注目。四川省政府は同省内の「ゴキブリ産業」の経済効果について、約43億元(約800億円)と見積もる報告書を発表している。
四川省西昌市といえば、中国のロケット発射基地がある場所として有名だが、最近は「ゴキブリ産業の発祥の地」として中国メディアにしばしば登場している。
中国紙「光明日報」や香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」によると、西昌市で、ゴキブリの飼育工場を経営しているのは医薬品製造会社の「好医生薬品」。
工場は現在、年間で約60億匹のゴキブリを飼育。温度や湿度、風速や風向など、飼育条件も細かく80項目にわたって設定されている。20年前にゴキブリの飼育が開始された際の工場の広さは約20平方mだったが、いまや、その600倍の1万2000平方mにも拡充された。
中国ではゴキブリに限らず、昔からサソリやムカデが医薬品の原料として使われてきたが、ゴキブリの場合、切り傷や擦り傷、やけどのほか、口内炎や胃潰瘍、あるいは胃がんの薬としても用いられている。同社の主要製品は「康復新液」や「美洲大蟻」で、中国内の医薬品店で売られている。
売れ行きが好調なことから、第2飼育工場を来年中に新設することにしており、飼育数は現在の工場の3~5倍になる予定だという。
一方、ゴキブリは医薬品の原料としてばかりでなく、料理の食材としても売り出されている。なんと言っても注目されるのは、その生命力である。ゴキブリは恐竜が生きていた時代よりも前の、約3億9000年から約3億年前まで続いた「石炭紀」の地層から、巨大なゴキブリの化石が発見されているほど生命力の強い生き物で、滋養が豊富とされる。
さらに、ゴキブリは雑食性なので、山東省では1日約15tの残飯処理用にゴキブリが飼育されているほどだ。
国際連合食糧農業機関(FAO)は世界の人口増加に伴う食糧不足の解決策として、昆虫の食料化を提言しているが、すでに同省や四川省、雲南省ではゴキブリ料理を扱うレストランは数千店舗に上るといわれる。
「ゴキブリはちょっと…」という向きには、ゴキブリのタンパク質部分をすりつぶして粉にして、ミートボールのように調理した料理も市販されているという。いずれ日本にもゴキブリを原料にした医薬品やゴキブリ料理が売られる日が来るかもしれない。
㊟ギョギョって魚くんじゃありません。やはり筆者には霊的能力があることを証明したようだ。この国で走り回り、訳の分からない言葉を喚き散らし、痰、唾を吐き散らし、ウンチ、小便を人前で垂れ流す虫どもを見て「ゴキブリ人。ゴキブリ国」と名付けたのだが、この記事を読んで納得。
まさか訪中する日本人の料理に痰、唾、フケ、糞尿、ネズミ、蛆、ゴキブリを放り込んでいたのはゴキ人の愛情だった?
私、鬼神家には数年前からゴキブリはまったく出て来ない。ということは見捨てられたということか。それでいい。よちよち、うろうろと街を歩き、スーパーやショッピングモールの待ち椅子で眠る老人たち…目にする度、惨め…長生きは社会に迷惑を掛けるだけだもの。
政治家よ、喰って寝るだけ、小便垂れ流しで、一人で風呂にも入れず家族に迷惑をかけ、医療費を食い潰す老人に安楽死を!!
我が国が「安楽死」を認めれば一大産業になり、世界中から金持ち、大金持ちが殺到するのは間違いない。これぞ次の世紀の輝く産業になるのだが。