Kokiの品の無さはキムタク、静香の合作だから!!ま、当然?
Koki,初イベント登場でリアルな姿を公開も、好感度は上がらず……「両親の悪いところ満載」「口元が残念」
サイゾー
木村拓哉と工藤静香の次女Koki,が9月27日、都内で行われたイベント『「CHANEL MATSURI」プレビュー&シャネル ビューティー アンバサダー』に登場し、現在話題となっている。
ブルガリのアンバサダーに続き、シャネルのビューティーアンバサダーに就任したKoki,。その発表の場たなった今回のイベントでKoki,は、「まさか、自分がアンバサダーをさせていたけるなんて夢にも思わなかった。うれしいです!」と心境を告白。
続けて、シャネルに持つ印象や自身が初めてシャネルのコスメを使ったときのエピソードなどを告白し、さらに今後について「ひとつひとつの経験を宝物にして、モデルのお仕事を頑張っていきたい」と抱負を語った。
今年5月にファッション誌「ELLE JAPON」(ハースト婦人画報社)にて、新人ながら表紙を飾り話題となったKoki,。これまで、雑誌のモデルのほか公式Instagramで活動していたものの、公の場で姿を見せるのは今回のイベントが初。それだけに世間の注目度も高かった様子。
「このKoki,さんの初イベント登場は、翌日の情報番組で取り上げられており、本人の生声や姿が放送されました。それを見た人は『脚が細い!』とびっくりした様子で、ネットはKoki,さんの話題一色といった感じでした」(女性誌編集)
これまで、「鼻に目がいく」「親の七光」「コネモデル」などといった批判を浴びてきたKoki,。生の姿を見せたことでそのような声を払拭できた、と思いきやそうでもなかったようで、
「『脚が細い』とは言われてましたが、一様に『脚がO脚すぎ。母親もそうだよね~』『父親と同じでしゃべると馬鹿っぽいね(笑)』『歯がでかすぎて口元が残念だったわ~ちょっとショック……』などといった言葉が並び、イマイチな反応ばかり。ほかにも『両親の悪いところばかり取り入れちゃった感じ』『むしろ静止画像の方がよかった』との声も聞かれ、それはもう散々な言われっぷり。正直かわいそうと思うぐらいです……」(同)
そんな声が聞こえているKoki,だが、まだ15歳。モデルとしてこれからどんどん成長して、批判の声を払拭して欲しいものだ。
㊟最初は「オッ!」と思ったがよく見ると品がないのが分かる。女性誌の表紙などの時は映画のメークのように顔を手入れし、カメラマンが何度も何度も何度もポーズを注文するからキリッとして見えたのだが、やはり両親の教養の無さが“身について”いるんですね。ですから無の時に素顔が出てしまうんです。私なんか鬼神だからいつも鬼神としてま~す。
これは殺人未遂じゃないか!!芋の子軍団、「グッナイト娘」!!
これは殺人未遂じゃないか!!芋の子軍団、「グッナイト娘」!!
吉澤ひとみ被告の「夫の素性」を特定させた、鈴木愛理の“痛恨ミス”って!?
サイゾー
“痛恨のミス”に、投稿した本人は青ざめたことだろう。
9月6日に、飲酒運転とひき逃げで逮捕された元モーニング娘。の吉澤ひとみ被告だが、26日、東京地検が起訴したことにより、報道される際の表記が吉澤ひとみ(本名・川前ひとみ)被告に変更された。これにより、今まで非公開としてきた夫の素性が明らかになった。
「吉澤被告の夫は、『IT社長』と言われていましたが、どこの会社か、どれほどのセレブなのかといった情報は明かされていませんでした。報道が『吉澤』という旧姓だったことを不思議がっていた人も多く、“本名”が注目されていました」(芸能ライター)
ネット上ではすぐに“捜索”が開始されたが、ある人物が書いたブログに“決定的なヒント”が記されていたことで、あっという間に特定に至ったという。
「ハロプロのアイドルグループ『℃-ute』の公式ブログにて、当時メンバーだった鈴木愛理が、2016年3月26日に吉澤の結婚式の模様を投稿。『そんな吉澤さんが真っ白のドレスに身を包んでいらっしゃって旦那様と幸せそうに着席されていて』のコメントと共に、夫婦のツーショット写真を掲載しているのです。一般人の夫には顔に目線を入れる配慮をしているものの、ウェルカムボードに書かれた夫の下の名前を隠し忘れていた。そのため、フルネームが特定されてしまったというわけです」(同)
どうやら、吉澤被告の夫はF社で、ホームページよると、業務内容は「マーケティング戦略の立案/コンサルティング」「プロジェクトマネジメント」「デザイン制作」「システム開発」「スマートフォン アプリ開発」「健康管理機器の販売」とある。
「過去の求人募集を見ると、月給の社員ではなく、時給1,000~2,000円でのスタッフを求めていたようで、世間が想像するような“IT企業”ではなさそう。ネット上でも『副社長の人がいろんな企業の役員やってるし、単なる名義貸しなんじゃないの』『虚業感が半端ないな』『アプリ受託開発屋なのにIT社長とか呼んでええんかこれ』といった声が聞かれます。夫は吉澤被告に『警察へ連絡して、戻れ!』と忠告したそうですから、ものすごい財界人とまではいかずとも、常識人であることは間違いないようですが」(週刊誌記者)
ソロ歌手に転身した鈴木は、今年6月に1stアルバムを発売。その際には「鈴木愛理を知っていますか?」というCMが大々的に流されたが、まったく別の角度から知名度を上げてしまったようだ。
㊟人生を懸けて勝負に出た?のに神は許さなかったね。引退して良かった。売れる素材じゃないもの。そんなことよりこの女の事故、明らかに殺人未遂で起訴するべきだろ?おかしいぞ。
もしかして担当検事、芋女のファンか?