母親も泣く!!嘘がバレた日大の独裁者、内田醜キンピラ!!
母親も泣く!!嘘がバレた日大の独裁者、内田醜キンピラ!!
日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開
週刊文春 2018年5月31日号
5月6日、関西学院大学との定期戦における悪質タックルが大きな批判を受けている日本大学アメフト部。22日の会見で宮川泰介選手(20)は、内田正人監督(62)から反則行為の指示を受けたと明かしたが、内田監督自身が試合直後、「僕、相当プレッシャー掛けてるから」などと反則プレーの指示について“全面自供”していたことが分かった。
「週刊文春」取材班が入手した「自供テープ」は14分に及ぶ。そこには関学大との試合後に行なわれた内田監督の囲み取材の模様が収録されていた。
「やっぱ、今の子、待ちの姿勢になっちゃう。だから、それをどっかで変えてやんないと。練習でも試合でもミスをするなとは言わないですよ。ミスしちゃダメよ、反則しちゃダメよと言うのは簡単なんですよ。(中略)内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」
悪質タックルについては「あのぐらいラフプレーにならない」と答えた上で、「宮川はよくやったと思いますよ」と評価していた。
さらには関学の鳥内秀晃監督の「あれ(悪質タックル)で試合を壊された」とのコメントを聞かされ、こう言い放っている。
「よく言うよ、何年か前の関学が一番汚いでしょ」
5月24日(木)発売の「週刊文春」では「14分の自供テープ」の内容に加え、日大の最高権力者、田中英寿理事長を直撃した際の一問一答など、6ページにわたって日大問題を特集している。
㊟こんな子に育てた覚えはない!母は泣いている。
これぞ立派な独裁教育者!!20歳の教え子に“人殺し命じた”日大の醜キンピラと子分コーチ!!
これぞ立派な独裁教育者!!20歳の教え子に“人殺し命じた”日大の醜キンピラと子分コーチ!!
悪質タックル問題、加害者選手の親友が「日大アメフト部は壊せって言ったら、完全にケガをさせろっていう…高校3年生の時に相手の体の壊し方を教わった」
スポーツ報知5/23(水) 10:49配信
23日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)でアメリカンフットボールの定期戦での悪質なタックルで、関学大のQB(クオーターバック)を負傷させた日大3年のDL(ディフェンスライン)宮川泰介選手(20)が22日、都内で記者会見したことを特集した。
会見で当該プレーは内田正人前監督(62)らの指示に従って行ったことを説明した。6日に行われた試合の3日前から、内田前監督だけでなく井上奨(つとむ)コーチからも追い込まれていった様子を明かした。
番組では、宮川選手の親友でかつて日大アメフト部に在籍していた同級生を取材。試合前日には井上コーチを通じ、内田前監督から「相手のQBを1プレー目で潰せば(試合に)出してやる」と伝えられたと説明。「潰せ」は「けがをさせろという意味」で捉えたとした。これに 日大は22日、会見後にファクスでコメントを発表。「QBを潰せ」という言葉があったことは事実と認めたが、内田正人前監督(62)の指示との見解は否定した。
こうした状況に同級生の男性は
「日大アメフト部は、そんな生やさしい教え方はしなくて。壊せって言ったら、完全にケガをさせろっていう。一時期、高校3年生の時に相手の体の壊し方を教わったことがあった」
と明かした。
番組は一方で現役コーチも取材し「感じ取り方だと思うんですよ。指示があったかなかったと言われたら、ないです」と断言していた。
㊟「貴様、毛沢東か!」と思わず野次声を掛けたくなっのが23日の日大、内田正人監督の会見だ。ゴキブリ国の毛沢東主席は文化大革命で約7000万人の同志を公開リンチに掛け処刑し“世界史に残る”偉大な指導者”。
そしてその罪を妻が率いた紅衛兵(精華大学付属中学。日本の高校)に負わせて逃げた。世界史に残る卑劣漢でもある。
ところが21世紀になって、その毛沢東になろうとしているのが腐れパンダ顔の醜キンピラ国家主席。どうやら日大も醜キンピラそっくり男、内田正人が支配するゴキブリ帝国としか思えない。
全ての責任を部下や教え子らに被せ、己は逃げる。これからの時代の大人はそうあるべき姿を示した?のでは?内田、井上の二人、末代まで汚し、地獄道へ真っ逆さまとなろう。
またフランス芸能界の腐乱?発覚!!アラン・ドロンも暴露sたらいいのに。。。
ベッソン監督に性的暴行疑惑=20代女優が告訴―仏
時事通信
【パリ時事】仏メディアによると、仏映画監督リュック・ベッソン氏(59)が18日、性的暴行の疑いで20歳代の女優から告訴され、警察が捜査を開始した。ベッソン氏は弁護士を通じ「でっちあげの訴えを断固として否定する」と主張している。
女性は17日夜にパリの高級ホテルでベッソン氏と面会し、紅茶を飲んだ後に意識を失った。その後、性的暴行を受けたことが分かり警察へ被害を届けたという。
ベッソン氏は代表作「レオン」(1994年)などで知られる。映画プロデューサーの妻との間に3人の子供がいる。
㊟芸能界永遠のテーマです。あなたも芸能界で力を持ったら必ず陥るのです。そう、私もそうなります。やらなきゃ損だもの。
フランスの生んだ世界一の美青年俳優、アラン・ドロンは芸能界のゲイどころか政財界、マフィアのゲイ達にもやられまくったというから思い切って暴露すれば世紀のベストセラーになるぞ。もちろん走って買いに行く。
サイコバスプーチン「020年世界大戦」と!!空海の大予言の現実???
サイコバスプーチン「020年世界大戦」と!!空海の大予言の現実???
警告】プーチンが2020年の第三次世界大戦に向けて無敵音速兵器「アバンガード」配備へ! 数分で世界滅亡、ヴァンガの予言的中!
tocana / 2018年5月20日 7時0分
ロシアが2020年の開戦に向けて準備を整えているという新たな情報が入ってきた。
今年3月、ロシア・プーチン大統領が「無敵」だと評した超音速飛翔滑空兵器「アバンガード(Avangard)」の実戦投入に向けた計画が着々と進行中だというのだ。
【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2018/05/post_16922_entry.html】
■ロシアの新兵器「アバンガード」
今月16日の英紙「Daily Mail」によれば、ロシアは来る戦争に向けてアバンガードのテストと配備に余念がないという。匿名の情報提供者は、米国の諜報機関からこの情報を得たとしている。
アバンガードはミサイルで打ち上げられたのちに分離し、既存の防空システムをかいくぐって音速の20倍もの速さで目標に接近、超高温(約2000度)の隕石のような火の玉となって標的を攻撃する。
核ではないが恐ろしい兵器であることは間違いない。これまでに伝えられているところによると、ロシアはアバンガードの量産体制をすでに整えており、この夏にも次の試験を控えているという。
これまでアバンガードの試験は2016年と2017年に3度行われており、2016年の2回のテストは成功、2017年10月のテストは失敗しているそうだ。
今年3月、プーチン大統領が年次教書演説の中で最新鋭の大陸間弾道ミサイル「RS28(サルマト)」に触れたことはトカナでも以前お伝えした。
サルマトは地球上のあらゆる場所を核攻撃可能で、しかも米国を始めとする西側諸国のミサイル防衛システムも役に立たないと豪語したのだ。軍事色の強い挑発的なメッセージに世界中が注目したばかりだが、今回のアバンガードはまさにこのサルマトに搭載できる兵器にほかならない。
前述の通り、プーチン大統領は演説の中でアバンガードを評して「無敵」だと語っているが、それは決して誇大な表現ではない。事実、米国のジョン・ハイトン戦略司令官は今年3月の上院軍事委員会で、現在の米国の防空システムはアバンガードのような超音速兵器に対応できないと認めた上、“ロシアだけでなく中国も同様の兵器を開発中”だとして、対策の必要性を強調している。
■ババ・ヴァンガの予言的中!?
トカナでもお伝えしているが、ブルガリアの予言者ババ・ヴァンガは、プーチン在任中の第三次世界大戦の勃発を予言している。また、2075年から来たタイムトラベラーも2019年から始まる第三次世界大戦について警告している。現在のロシアの動きは、これらの恐るべき予言の正しさを証明しているかのようだ。
ババ・ヴァンガは「多すぎる犠牲者が出るが、誰にもロシアを止めることはできない」と語っている。このゾッとするような予言が実現しないことを祈るばかりである。
㊟やはり空海の2度目の大予言が的中しそうだ。だが、空海の最初(1999年春)の予言は「21世紀初頭…」だった。これを筆者は自分なりの解釈で“2030年頃”までとしたが、プーチンはそれより⒑年も早く「2020年に世界大戦目指す」と。。。やはり、驕りきった人類は滅びの道を選ぶのか。。。
空海の今年3月25日の2度目の予言配信はもう少し待ってください。まだ迷っているのです。あまりに怖い内容ですから。。。私のような高齢者は上がらう必要はありませんが、希望のある若者たちがもし捨て鉢な生き方を選んでは…と心配でならないのです。
顔より歯は大事!!どうせならD夫人のように総入れ歯も良し!!
朝丘雪路さんが患ったアルツハイマー型認知症 患者数増には「歯」も関係する?〈週刊朝日〉
AERA5/20(日) 11:49配信
輝かしい昭和の時代を築いた女優がまた一人、この世を去った。
女優で歌手の朝丘雪路さんが4月27日に死去していたことが19日、わかった。アルツハイマー型認知症を患い、療養していたという。82歳だった。
1960年代後半に、深夜の生放送の草分け的情報番組「11PM」のアシスタント役を務めた朝丘さん。司会の大橋巨泉さんとの軽妙な掛け合いは話題となり、なかでも大橋さんがからかって命名した「ボインちゃん」は、当時の流行語にもなった。その後も女優やバラエティ番組などで幅広く活躍。夫で俳優の津川雅彦さんとのおしどり夫婦ぶりは有名で、おっとりしたキャラながら美しい立ち居振る舞いが広く人気を集めた。
実は、朝丘さんが患っていたアルツハイマー型認知症が誘引する死亡率は、近年、目立っている。厚生労働省「人口動態統計(確定数)の概況」によると、2015年に女性の死亡順位で「アルツハイマー病」が上位10位に初めて入ったのだ。認知症の6割を占めるとされるこの病に特効薬はなく、根本的な治療薬の開発は遅々として進んでいない。
アルツハイマー型の原因は遺伝や日常の生活習慣など複数あるとされる。いまだ完全な解明には至っていないが、週刊朝日ムック『すべてがわかる認知症2017』では、歯周病とアルツハイマー病の関係に着目。ここからは、同ムックから「歯」と「認知症」について解説する。
* * *
成人の8割以上がかかっているといわれる歯周病。それが認知症と深くかかわっている可能性も指摘されています。
これまでにも、アルツハイマー型認知症の患者の脳から歯周病菌が見つかるなど、その関連性が指摘されていました。17年5月、日本大学歯学部の落合邦康特任教授らの研究チームは、歯周病とアルツハイマー型認知症との関連性を示唆する、新たな動物実験結果を発表しました。
認知症の中でもっとも多いアルツハイマー型認知症。その原因はまだ完全には解明されていませんが、体内で発生する酸化ストレスによって、細胞や組織が悪影響を受けるのではないかという仮説があります。落合特任教授らのチームは、歯周病の原因菌によってつくられる「酪酸(らくさん)」という物質を健康なラットの歯肉に注射。6時間後に調べると、脳内の各部位で酸化ストレスが上昇し、なかでも記憶をつかさどる「海馬」でのストレスが顕著だったそうです。
また、アルツハイマー型認知症の脳神経細胞内で過剰に増える「タウ」というたんぱく質も通常のラットに比べて42%増加しました。
「ラットの歯肉に注射した『酪酸』は、歯周病患者の歯周ポケットで通常の10~20倍も見つかっています。健康であればポケットにとどまっていても、歯肉の炎症などがあると組織から血管に入り込んで全身をめぐります。それが長期間つづくと脳に悪影響を与える可能性は十分にあります。たかが歯周病と侮らず、できるだけ早く治療しましょう」(落合特任教授)
■寝たままかんでも脳は活性化しない
認知症と深くかかわる口の健康。なかでも「よくかむ」ことには大きな注目が集まっています。日本歯科大学教授であり、日本咀嚼学会副理事長でもある志賀博歯科医師はこう説明します。
「咀嚼とは、単に歯で『かむ』というだけのことではありません。食べ物をかみ砕き、すりつぶし、だ液と混ぜ合わせてのみ込める状態までまとめる動作です。歯、舌、あごなどが無意識のうちに協調し合うからこそできる複雑な動きなのです」
食べるときの姿勢も意識してほしいと、志賀歯科医師は言います。
「ベッドに寝たまま上半身だけ起こして食事をしたときには、座って食べるときほど脳の血流は増えません。介護用ベッドを使っていたとしても、可能な限りいすなどに腰かけ、テーブルに向かって食べるようにしたいものです」
なにを食べたらいいのかも気になるところですが、「特別に意識しなくていい」と志賀歯科医師。
「本来、咀嚼は無意識におこなうもの。かむことに意識が向きすぎないほうが自然な食べ方を維持できます」
■認知症になっても「自分で食べる」を大切に
もしも認知症やその予備軍(軽度認知障害)であるという診断を受けた場合でも、「よくかむ」「自分で食べる」という行為は非常に大切です。高齢者の歯科医療に詳しい九州大学大学院教授の柏﨑晴彦歯科医師はこう話します。
「かむことによる脳の刺激や血流の増加は、認知症の進行を遅らせる効果も期待できます。手や指のこまかな動きも脳を活性化させますから、自分で箸やスプーンを使って食事をし、食後歯みがきするということで、できるだけ長く、普通の生活を維持することが可能になるのではないでしょうか」
しっかりかんで食べるという意味でも義歯の装着は大切ですが、広島大学の調査では、適合した義歯をつけることで認知症の患者の転倒回数が減ることもわかりました。前出の志賀歯科医師はこう説明します。
「歯を失い、かみ合わせが悪くなることで全身のバランス感覚も崩れるのです。単に義歯が入っているだけではなく、正しいかみ合わせの義歯をつけることで転倒などによる骨折を防ぎやすくなります」
※週刊朝日ムック『すべてがわかる認知症2017』より抜粋
(文・神素子/AERA dot.編集部)
㊟派の病気は大変怖いですよ。一年ほど前、私も前歯一本が掛けたので歯科医に行きましたところ、上下で虫歯、歯周病が10本以上もありました。痛くなければ虫歯だと思わなかっただけに驚きました。加えて歯周病の多さです。約一年がかりで修理。
ところが、今月、また前歯の一本の歯茎に痛みを感じ、再診を受けると、この歯は歯周病が相当進んでいた。差し歯にするより自分の歯をを思い。治療だけをして置いたのですが、やはりもう一度となり、数日前、歯の神経を抜いてもらい、数週間通うことに。この記事を目にして治療をして良かったと。。。
鬼神と呼ばれる私は顔など諦めていますが、歯はそうはいきません。鬼神がアルツハイマーになったら行きかう人はショック死します。
親の因果は子に報い仕事ゼロ!!この女優の性格悪さは林家三平汁の母、海老名香代子と双璧!
三田佳子、ICUでの痛々しい動画を投稿…医療器具に囲まれ、体固定され
デイリー
昨年10月末に頸椎(けいつい)硬膜外膿瘍(のうよう)で入院し、手術を受けたことを明かした女優・三田佳子(76)が15日、ブログを更新。「病気のこと。ICUにて」と題し、入院当時にICUで治療を受けている痛々しい動画を公開した。
三田は「今は何本も仕事をするほど元気です」と現状報告したうえで、動画をアップ。
動画はICUでベッドに寝て、カメラに向かってピースサインしている三田が映っている。医療器具に囲まれて、体が固定されている様子で、三田は「痛々しいでしょ?」と綴った。
「でもね。孫も来てくれたり。みんなも助けてくれて。恥ずかしいけど。動画を見せろって。いつも元気そうだから たまには心配してもらいなって、言われました」と記した。
三田は10日にブログで、昨年10月末に頸椎(けいつい)硬膜外膿瘍(のうよう)で入院し、手術を受けたことを明かし、14日には「今回は四肢の麻痺も覚悟しました」とつらい闘病だったことを記していた。
㊟芸能人の業と言ってしまえばそれで終わり。同業者の中傷をして仕事を取る。枕を抱いて仕事を取る。実力プロデューサーに取り入るために、共演していた同業者がそのプロデューサーの悪口を言っていると、得意げに告げ口する。
あたしは大女優を鼻にかけ、格下を思いやる素振りで後から足を蹴る。転んだ相手を見て「あらっ、あなた大丈夫?」と助け起こす。誰に蹴られたか分からない本人は騙される。
長男も次男も仕事無し。二人の馬鹿息子に毎月50万円づつ小遣いを上げて放りっ放し。やがてバカ次男は渋谷のチーマー仲間から関東連合。そして覚醒剤に。クスリの代金も小遣いからだった。
三田が今回こんな動画を流したのは仕事が極端に減った、いや、ほとんど無くなったことへの焦りそのもの。ま、親子とも悲惨な末路だろうが自業自得ですな。私が書いたんだ。三田佳子も蛯名香代子も文句を言える筈もないな。汚さを知り過ぎてるもの