喜べ、上海株急落で終値4000割る 3週で下げ幅24%超 ギリシャ発中国株バブル崩壊か
まともな国じゃないんだから資本主義にした事態間違っている。
2日の上海総合指数の終値は前日終値比で140.93ポイント安の3912.77となり、3.5%下落した。終値ベースで4000を割り込んだのは4月9日(3957.53)以来、ほぼ3カ月ぶり。2日は一時6.4%の急落となった。
年初来高値をつけた6月12日(ザラ場高値5178.19)と比べると、わずか3週間で24.4%もの大きな下落幅となっている。ギリシャのデフォルト(債務不履行)危機の顕在化とともに、この急落が始まっており、ギリシャ危機が中国株バブル崩壊の引き金になりかねない状況が続いている。
証券会社が6月12日の高値を「これが今年のピークになる可能性がある」と指摘したことで、翌週の6月15日以降は売りが主体となり、6月15日から7月2日までの13日間のうち9日が値下がり。6月26日には安値で8.6%安、終値で7.4%と暴落レベルの値下がりとなった。今週は6月30日に5.5%急騰したものの、7月1日には5.2%下げて1日で行って来いとなった。
上海総合指数は2000台で停滞していた昨年秋から急騰を続け、今月中旬には7年ぶりに同指数が5000を超えたことで、中国株バブルと指摘されてきた。(産経新聞より)
ふしだら女を公認する自民は自滅する!!“鞍替え”三原じゅん子氏 早くも「当確」で党内からブーイング !!三原は「進次郎と寝るのが狙い」と。
筆者は数か月前、来年夏の参院選に「三原じゅん子を公認をするな!」と自民党大幹部に申入れをした。大幹部は筆者の話を聞き、納得していたのだが…また、二カ月に一度のペースで三原を持ち上げる「夕刊フジ」をも本ブログで叱りつけたことで、扱うことがなくなったのに・・・愚かな連中に押し切られたのか。これが自民党の驕りの象徴とも。
来年夏の参院選で、自民党の三原じゅん子議員が(50)が全国比例ではなく、神奈川選挙区から出馬することが分かった。三原議員の事務所は「神奈川県連に公認申請しました」と認めた。公認が下りるのは時間の問題だ。
「三原議員は安倍首相のお気に入り。“すべての女性が輝く社会”を掲げる安倍政権の看板だし、13年には党女性局長にも抜擢されている。
菅官房長官のお膝元の神奈川選挙区に滑り込ませたのでしょう。三原氏本人も比例ではなく選挙区からの出馬を望んでいた。当選確実とみられています」(自民党関係者)
しかし、安倍首相のお気に入りというだけで特別扱いすることに、一部の自民党議員はカンカンだという。副幹事長も務めた現職の小泉昭男氏(69)が“とばっちり”で落選危機に瀕する可能性があるからだ。
神奈川選挙区は定数が1人増えて4人区になるが、自民党の小泉氏のほかに、元みんなの党で現無所属の中西健治氏、民主の金子洋一氏の現職3人、さらに公明も候補を擁立する予定だ。三原氏の“乱入”により、誰かが落選するということだ。
• 1
•「最も危ないのが<ここからブロマガ」『課金記事』を購読するをクリック>