汚い中国女を結弦に近づけるな!近づくなゴキブリ中国女!!表情一変!中国の少女フィギュア選手・李子、羽生結弦とのうわさを否定―中国紙
2015年3月27日、京華時報によると、フィギュアスケートの世界選手権が26日午後、上海で行われ、注目される中国の美少女フィギュアスケーター李子君(リー・ズージュン)は女子ショートプログラム(SP)で6位につけた。インタビューに答えた李子君は試合に集中するため、リンク外の話題に触れることを避けた。
【その他の写真】
女子ショートプログラムで、李子君は普段通りの実力を発揮し、今季最高の61.83点で6位となった。李子君はインタビューに答え、「あまり理想的な滑りとは言えないが、この成績は受け入れられる」として、「現在、スランプから這い上がろうとしている時期で、状態はまだあまり良くない。ただ、今回は全体的には実力を出せたと思う。今回も特別な目標は立てておらず、どの大会でも自分の記録を打ち破りたいと思っている」と率直に語った。
リンク外でのニュースも李子君への注目を高めるのに一役買っている。今回も、李子君がリンクに上ると、客席から熱烈な歓声が上がった。「注目されることは、私にとってはプレッシャーではなく、それよりも原動力となっている。観客の情熱的な応援によって、自分を奮い立たせ、自信を増すことができる」と述べた。しかし、リンク外のことについてはあまり触れられたくないようだ。羽生結弦と「仲がいい」という話題を質問された時には、非常に警戒したような表情となり、「単なるうわさ話。毎年試合の時に会うだけで、特別な関係ではない」と答えた。
韓国の「フィギュアの女王」ことキム・ヨナが引退し、浅田真央も活動休止中の今、李子君はアジアで最も人気の女子フィギュアスケート選手となっている。李子君は「北京・張家口冬季五輪招致が成功すれば、絶対にそれまで滑り続ける」と固い決意を語った。(提供/人民網日本語版・翻訳/MZ・編集/藤井)
羽生マスクに「日の丸」、ファン大盛り上がり 連盟は着用避けるよう通達、今回も「注意」行う
2015年3月27日 19時18分
上海で開催されているフィギュアスケート世界選手権で羽生結弦選手(20)は日本選手初の連覇に挑む。
腹部の手術、右足首のねんざ明けの状態に注目が集まる一方、上海浦東空港で着用していた日の丸マスクがちょっとした話題になっている。
「マスクほしい」という声も
2015年3月23日、上海入りした羽生選手は、空港ロビーで待ち構えていた報道陣の問いかけに無言を貫き、足早に車に乗り込んだ。しかしニュース映像を見ていたファンは、マスク左ほほ部分に小さくあしらわれたな日の丸を目ざとく見つけ、
「マスクすごい。日の丸だ!」
「気合い入ってそう!」
「それにしても特殊そうなマスクだな...」
とネットですぐさま話題を集めた。
選手団公式マスクだと思った人もいて、「マスクほしい」という声も上がった。
しかし日本スケート連盟によると、このマスクは公式のものではなく、「個人的に使用しているもの」と説明する。そもそも過激派組織「イスラム国」の事件を受け、海外遠征する選手には「日の丸」「JAPAN」などのデザインがあるウェアの着用は避けるよう通達している。そのため今回のマスク着用で、連盟は羽生選手に注意を行ったという。
マスクは1個1万1980円、約100回まで洗って使用できる
実はこのマスクは、メッシュ素材メーカー「くればぁ」(愛知県豊橋市)の製品だ。日の丸には着用するアスリートたちへの応援が込められているそうで、3月29日の一般販売に先駆けて、以前から問い合わせがあったアスリートらに先行販売していたものが羽生選手の手に渡っていたようだ。
同社専務取締役の中河原毅さんによると、羽生選手の着用に気が付いたのは、ほかの客からの問い合わせがあったからだという。複数のアスリートから注文があったことは把握していたものの、そのうちの1つが羽生選手のスタッフからだったとは知らなかった。「まさか使ってくれているとは思わなかった。従業員にファンも多く、みんなで喜んでいます」という。
マスクは1個1万1980円となかなかの値段だが、鼻の高さやアゴ下までの長さに合わせたオーダーメードで生産され、約100回まで洗って使用できる。テレビを見て、「何度も洗って使ってくれている質感でした」と喜んでいる。
すでに注文は殺到しているが、手作りのため1か月で約100個の生産が限界だそうだ。同社にとっては思わぬ話題となったわけだが、「羽生選手を広告塔にするつもりはありません」とし、羽生選手が連盟から注意を受けたことを気にしている様子だった。
いつもハラハラしながら観る羽生、今季自己ベストでSP首位も「課題が見つかった」
羽生結弦くんの試合(?)は毎回ハラハラしながら観る。これがファン心理なのだろうが、スケート連盟の羽生潰しを跳ね除けて立ち上がった精神力にはただただ脱帽。
筆者のスケート連盟「橋本聖子や荒川静香らの嫌がらせを許さん。国会に持ち込む!」(月末アマゾン発売の『芸能人、ヤクザ、政治家は弱い者イジメが大好き』に詳細)も少しは役に立ったのではと…。以下、サンスポ記事を。
男子ショートプログラム(SP)で、日本勢初の連覇を狙うソチ五輪金メダルの羽生結弦(20)=ANA=は、今季自己ベストの95・20点で首位に立った。冒頭の4回転トーループで手をついたが、演技後半のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)、ルッツ-トーループの連続3回転を決めた。
--演技を終えて
「4回転トーループは6分間練習でも失敗があった。きれいに着地できず悔しい。課題が見つかった。どうやればいいか考えたい。みなさんの前で気持ちよく滑れて結果を残せたことは幸せ」
--3カ月ぶりの実戦 「試合勘がなくなっていた。公式練習や6分間練習の緊張感になれていない。集中し切れていない。公式練習で毎回ミスをした後に、何が原因か考えながら練習した」
--首位スタート
「4回転の減点を減らせるぐらいの内容でできた。3週間ちょっとで、本気で絞ってきてよかった。氷の感覚は戻っていないけど、(調子は)完全に戻ってきている。全日本のときがプラスマイナスゼロなら、いまはプラス2ぐらい」
--中国杯では激突があった
「ここでは、ああいうアクシデントがあった。(6分間練習で)こけてデニス(テン)に引かれそうになった。あすはあす。きょうしっかり休んで、ベストコンディションにしたい。フリーは曲を楽しみながら(オペラ座の怪人の)ファントムを演じたい」
--どう立て直した
「通し練習を夏、中国杯、GPファイナル、全日本のときよりもしてきた。NHK杯のときにうまくいかなかった経験を生かして、体をいたわりながらいかに練習するかを心がけた」
--ともにブライアン・オーサー氏に指導を受けるハビエル・フェルナンデスと同組だった
「ブライアンは(フェルナンデスの演技後)すぐにかけつけてくれて背中を押してくれた。感謝したい」
やくみつる、よく言った!! ワイン薀蓄をしたり顔で語る意識高い系女子に苦言!
やくみつる、よく言った!! ワイン薀蓄をしたり顔で語る意識高い系女子に苦言!
やくさんの絵もテレビでの言動も私とそっくり(顔は私は鬼)なので、やくさんが出演している番組は必ず見るようにしている。そのやくさんが今週、また実に良いことを…私なら怒鳴りつけるのを…。
)
昨今「意識高い系」という言葉がある。これは、異業種交流会に参加する若手ビジネスマンなどに典型的だと思われがちだが、女性にも時々いるという。漫画家のやくみつる氏が、“怒られるのを承知で”ワインを語る意識高い系女子に意見した。 * * *
昨今「意識高い系」という言葉がある。これは、異業種交流会に参加する若手ビジネスマンなどに典型的だと思われがちだが、女性にも時々いるという。漫画家のやくみつる氏が、“怒られるのを承知で”ワインを語る意識高い系女子に意見した。
* * *
街に出ると女性の横暴・傲慢に不愉快な思いをすることは多々あるが、その中でも最近、特に鼻につくのがアラサー、アラフォーの「意識高い系」女子の存在だ。
こうした手合いは、若くして起業した女性経営者などに多く、中身は往々にして薄っぺらだ。それでも自分を大きく見せようとするから、なお滑稽なのである。
彼女たちは、ほぼ例外なくワインが好きだ。自分は高級志向ということを周囲にアピールしたいのか、好きな飲み物はワインと相場が決まっている。味がどうの、銘柄がどうのと延々、薀蓄を垂れるので煩わしくて仕方がない。
だいたい、ワインがぶどうジュースより美味いというのはどういう了見なのか。問い詰めると、たいていの女性は「ぶどうジュースのほうがおいしい」としぶしぶ白状するが、それでも強情を張るヤツがいる。
そういう女性に限って立ち食い<ここからブロマガ『課金記事』を購読するをクリックしてください>